
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
『卯の花』と『生おから』は,
同じ豆腐製造の過程できる製品(?)です.
大豆を加熱し,その大豆をすりつぶして,搾り出されたのが『豆乳』です.
その際の『絞りカス』が,いわゆる『オカラ』です.
『豆腐』はその『豆乳』に,『ニガリ』を加え固めた物です.
「『オカラ』では?呼び方が…」と言うことで,
『卯の花』の方が一般に使われ始めただけです.
つまり:
加熱については,製造段階で行いますので,
両者に成分などの差は,まったくありません.
お菓子作りを楽しんでください.
余談ですが,
私はよく長距離の旅をするとき,見知らぬ街の早朝に,
湯気をもうもうと出している『小さな豆腐屋さん』に飛び込み,
製造中の作業場で,出来立ての『豆乳』『豆腐』『揚げ』を,
立ったまま,しょうゆをかけていただきます.
でき立て揚げたてのものは,すごく美味しいですよ.
もしそのような機会があれば,
早朝から作業をしている豆腐製造を見学してみませんか?
早朝に湯気がもうもうと立つ中で,製造する景観は好いものです.
お店にもよりますが,
「オカラはただで分けてくれる場合が多い」ですよ.
オカラに刻んだニンジンや揚げを入れ味付けされた,
妻の作ってくれた料理は大好きです.
懐かしい味がします.
参考になれば幸いです.
おからってたんぱく質なので、加熱殺菌されることにより性質が変わってるかも、とか思ってしまいました。変わらないのですね。
ありがとうございました。
出来立て豆腐おいしそう!!食べてみたいです☆
No.2
- 回答日時:
憶測ですが…
おからには、「乾燥おから」という物もあります。
文字通りおからを乾燥させたもので、普通は水で戻して使います。
余っても保存がききますし、水分量のばらつきを考えなくてもいいのでお菓子作りには便利です。(普通のおからは、お豆腐屋さんによって絞り具合が違うことがありますから)
クッキーなど、水分のあまり入らない用途の場合、小麦粉の一部をおからに置き換えたようなレシピもあります。
ichiko115さんのご覧になっているレシピでは、「乾燥おからではない」という意味で「生おから」と表記されているのかな? と、思いました。
普通に材料としてスーパーで売っている「おから」「卯の花」で大丈夫だと思いますよ。
あ、おからって水分違うものなんですね。
外国の牛乳(ノンホモ?)と日本の牛乳みたいな、差があるのかと思ってました。
普通で大丈夫ですね♪ありがとうございました!!
お礼は先着順ということで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 次の問題で合っているのはどれだと思いますか? 食品の保存法に関する記述について、誤っているものを一つ 1 2022/07/10 19:21
- その他(病気・怪我・症状) コロナに関して質問です。 2週間後に重要な事があり、仮に参加出来ないような事態、つまりは微熱、体調不 1 2022/05/01 19:05
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- 工学 ケトルのお湯 6 2022/08/03 10:59
- 農学 ツツジが混み合っていてうどん粉病がひどいです。重炭酸カリウムを散布しましたが効果無く、ベニカxネクス 2 2022/08/18 11:15
- 確定申告 確定申告の「更生の請求」について 6 2022/10/24 19:07
- 食生活・栄養管理 タブレットやヨーグルトの乳酸菌は死んでいても効果あり? 3 2022/08/01 22:46
- スーパー・コンビニ スーパーで母に言われた事が間違ってたことを知った 3 2022/10/20 18:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
子供の日 5月5日に縁起物とし...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
スーパーの弁当のご飯がパサパ...
-
キッコーマンの無調整豆乳飲ん...
-
手巻き寿司7人分のお米の量は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報