プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年高校を卒業し、いくつか大学を受け、最終的に明治大学の法学部に合格しました。
自分は法曹を目指し、大学進学→法科大学院進学→新司法試験受験 というルートを現在考えています。
まず、今一番悩んでいるのがこのまま明治大学に進学するか、それとも浪人をしてもっと上の大学を目指すか、ということです。
悩んでいるのは次のポイントです。

(1)学歴
まず、明治大学という大学に対して自分の意識として、はっきり言ってしまえば二流、というイメージがあります。(気を悪くされる方はもちろんいらっしゃると思います。すいません。)
くだらないことですが、4年後に「明治大学卒業です」と胸を張って言えなかったり、ずっと学歴コンプレックスを抱えなければいけない気がして不安です。

(2)就職
また、目標は司法試験合格なので、達成できた場合はなんら問題ないのですが例えば5回、6回と失敗した場合、自分の性格からしておそらく諦めてしまうだろうと思います。
そうした場合一般の企業に就職したり公務員を目指したり、ということになるかと思いますが、明治大学は就職支援が強かったり、企業受けがいいのかどうかもよく知りません。

(3)浪人
当然のことですが、浪人したからといって来年上位の大学どころか明治大学に合格するとも限りません。もし来年明治大学に落ちた場合、「あの時行っておけば・・・」と後悔するのは目に見えています。
そのリスクを負ってまで浪人しなければならないほど明治大学が嫌、というわけではありません。ただ、「もし浪人して早稲田に受かったら・・・」などと思ってしまうのも事実です。

自分でも混乱してうまく説明できていない気がします。すいません。
法学部卒業・在籍の方、法曹関係の仕事に携わっている方、叱って下さる方、とにかくアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

(1)法曹関係は難関大学の出身者ばかりです。


あなたのような人が明治から志望かなった折にはむしろ、
一層強い学歴コンプレックスに苛まれる可能性もありますよ。
気にしない人は気にしないけれど、
気にする人は生涯気にするのが出身大学というものですから。
むしろ旧試験時代なら、司法試験合格が
並の東大法学部生より遥かに勉強できたことの証となったので、
劣等感が解消されたかもしれないんですけどね。
まあ、優秀な法律家になって自信をつけることですね。

(2)新司法試験には回数制限がありますよ。
詳細は知りませんが、wikiで見たところ、
法科大学院卒業5年以内に3回までだそうです。

制限いっぱい使ってから諦めたら20代も後半。
東大だろうと明治だろうと、現役だろうと一浪だろうと、
一般人より多少法律に詳しい程度で職歴なしの20代後半なら、
就職が楽でないことに変わりはありません。
3回以内に何が何でも受かるつもりがないなら、
はじめから法曹など目指さないほうがいいでしょう。

(3)利益を確定するか倍プッシュか。要するにそういうことでしょう。
よくある葛藤です。決めるのは自分ですよ。
勝算があるなら浪人すればいいし、なければ明治に決めることですね。
ちなみにその手の葛藤は、就職活動をすると、
もっとずっとしんどい形で味わうことができますし、
そもそも法科大学院→司法試験受験のほうが、
大学浪人なんかより遥かに大きなリスクを取る進路選択です。
そして、大学受験で一浪して学力を伸ばす自信すらない人が、
人生を賭けて司法浪人などできるのでしょうか?

ちなみに私の場合、最初に合格した慶応法を蹴って早稲田法を受験、
次に合格した早稲田法を蹴って東大文一を受験しました。
それぞれの合格発表前に払い込み期限が設定されていて、
捨て金としての入学金を払うことは両親に許されなかったので、
受かったところも滑り止めの役割は果たしていませんでした。
特に早稲田を諦めたときには、それで東大に落ちれば浪人ですから、
相当強い葛藤がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>そして、大学受験で一浪して学力を伸ばす自信すらない人が、
人生を賭けて司法浪人などできるのでしょうか?

この言葉に心を打たれました。
あなたのように断固たる決意を持ち、そして努力を続けた人を尊敬します。そして中途半端な自分を恥じています。

「弁護士になる」
その決意が自分には足りていなかったと思います。高校で一生懸命勉強をするわけでもなく、情報を集めるでもなく。「弁護士にでもなるか」程度で法学部を志望してしまった自分が本当に情けないです。

ただ、今回この選択で悩み、色々と調べるうちに思ったことは、「自分は大学に入るのを目標にしているのか、それとも弁護士になることを目標にしているのか」ということです。自分の質問を読み返してみてもそれが曖昧です。だから"就職"という考えが出てきているのだとも思います。

確かに実績から見れば明治大学は東京大学や早稲田・慶応、中央や京都大学に及ばないのは明らかです。しかし結局は努力が必要だ、ということも痛感しました。楽天的かもしれませんが、大学に入ってから少しでも実績のある法科大学院に進めるよう、努力をする気持ちでいます。

「自分は弁護士になる」
この目標を念頭に進路を決定したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 20:08

法曹を目指すという気持ちが確実ならば、4月に明治に入学して、


精神衛生的にもすっきりするようなロースクールを目指した方がいいと思います。

「弁護士になろっかな~」的な安易な気持ちでは難しい世界だと思います。


自分の性格をみつめて、早めにアクションを起こしてくださいね。
    • good
    • 0

こんにちは。


弁護士を目指すという目標があるなら,1年浪人するのは時間の無駄だと思いますが。
下の方も言われていますが,結局司法試験に受からなければ,早稲田だろうが,明治だろうが大差ないのではないですか。
司法試験を目指す学生は,1年生に入学してすぐに,普通の講義とは別に司法試験を目指して勉強をします。
大抵の大学には,そういう講座が用意されていて,(授業料に関しては大学によってさまざまです)夜は勉強の毎日です。
あなたの同期の司法試験を目指す人がばりばり勉強してるのに,
何となくもっといい大学にという気持ちだけで,1年受験勉強に費やすのはもったいなくないですか。

さらに,大学出てロースクールへ行って,司法試験も1回で受かればいいけど,2回とか受けるとなると,幾つになりますか。
そういうことを考えると,ここで1年足踏みするのは考えものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

父親が七年後に定年、ということもあり、司法試験への挑戦はできるだけ早いほうがいいとも考えています。
もちろん親に甘えるな、バイトで稼げ、という意見もあるかと思いますが、実際法科大学院、そして司法試験に向けた勉強をしながら自分でお金を稼ぐ、というのはかなり大変なことだろうと思いますし、かつ時間がもったいないとも思います。

たかが一年、されど一年ですね。よく考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 15:39

こんにちは



現役で明治法ですよね、立派なもんです。
そしてそういう志があるなら、遠慮なく浪人して
来年早稲田法、慶應法を目指してください
その方が、残りの人生すっきりします

ちなみに来年早稲田法に受かるほうが、将来法科大学院に行って司法試験
受かるよりよっぽど楽だと思いますよ

来年早稲田法受からないようなら、将来の司法試験なんかもっと無理
それくらいの気持ちで浪人に望めばよろしいかと思います

もっと先には、ハーバードのロースクールも出て、国際的な弁護士にだってなれる
じゃないですか。もっともっと夢は高くもってがんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。

皆さんのご意見をうかがい、今膨らんできている気持ちが浪人という選択です。
自分の考えをまとめ、親に話してみようと思います。
私文専願を許してもらえるかは分かりませんが・・・。

お礼日時:2009/03/09 20:55

こんにちは。


志高く、素晴らしいと感じます。

明大の関係者でも、法学部出身でもないのですが…
浪人の選択肢があるならば、浪人されてみてはどうでしょう?
やはり明大は年々レベルも下がっていますし
今までのブランド力がなくなっている大学のひとつだと思います。
1年なんて、長い人生どうってことないです。
>あの時行っておけば・・・」と後悔するのは~
これは確かによくある話ですが(笑…友人にも数人いますが)
ご質問者さまの文中から察するに、乗り切れるタイプだろうと思います。

早慶は相変わらずの人気大学ですし、上がってきている大学と言ったら成蹊、学習院あたりです。
同じマーチでも立教はいいイメージです。明治は…って印象です。

法曹以外にも色んな興味を持って大学生活を過ごされることをお勧めします。
頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

世間の評価や学歴を気にするのは無意味なことだ、という意見は何度も聞き、確かにそうだとも感じますが、それでもなお自分の気持ちとして難関大学への憧れ、もっと具体的に言えば早稲田大学へのあこがれがあるのです。
この気持ちは受験を終えてみて改めて湧き上がってきたもので、やはり自分の中には他人の目を強く気にするきらいがあるのだと思います。

学歴を気にするのはくだらない、というのはたしかにその通りかもしれませんし、そうあるべきかもしれませんが自分がそうは思えない以上、もっと考えて、自分に正直に進路を決めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/09 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!