dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか詳しい方よろしくお願いします。

1.平成20年中(H20.1~H20.12)の所得に応じた課税証明が、平成21年度課税証明書という定義で良いでしょうか?
2.平成21年度課税証明書をもらう役所は、平成20年1月1日or平成21年1月1日のどちらの住所地の役所ですか?
3.平成21年度課税証明書をもらえるのは、平成21年6月or平成22年6月のどちらですか?

具体的には、平成20年1月1日はA区、平成21年1月1日はB市に住んでいます。昨年(平成20年中)の課税証明のことを平成21年度課税証明書といい、これは今年の6月になれば、今年の1月1日に住んでいたB市の市役所でもらえるのですかね?4月にC市に引っ越すので頭がこんがらがっています。

A 回答 (2件)

>>1.平成20年中(H20.1~H20.12)の所得に応じた課税証明が、平成21年度課税証明書という定義で良いでしょうか?



お見込みの通り。

>>2.平成21年度課税証明書をもらう役所は、平成20年1月1日or平成21年1月1日のどちらの住所地の役所ですか?

平成21年1月1日の住所地です。

>>3.平成21年度課税証明書をもらえるのは、平成21年6月or平成22年6月のどちらですか?

平成21年6月以降です。
発行市町村は、転出してもB市です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます!
いろいろ調べたんですけど、○○年度の定義がきっちり書いてあるものが少なくて・・・。
これで安心して引っ越せます。ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/17 20:11

この回答への補足

ありがとうございます。
このページも見たんですが、きっちり理解できなくて・・・。

補足日時:2009/03/17 20:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!