dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ、私の文章下手が原因で質問の趣旨が理解され無くて削除されてしまったみたいなので再掲載。一週間ほど前から左下腹部に「打ち身」のような痛みが出現し「こんな処打った覚えは無い?」ので念のため近所の総合病院を受診!部位から判断するに「消化器でしょう?」って受付で言われて消化器内科を受診。で若い医師から「念のためCTを?」って言われて検査したら大腸に「茎性「ポリープ」があるって言われたんです「茎性ポリープ」って何ですか?よほど症状が酷いと手術
それも「開腹手術」しかない!ってその医師から聞いたのですがネットで検索したら「内視鏡での手術」もある様何ですが手術って受けた方が
良いのでしょうか?痛みは今の処「打ち身」程度で「激痛が走る」ってほどではないです。32歳 男性です。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

通常、大腸にできたポリープは、大腸ファーバースコープで切除します。


ただ、大腸といっても長いですから、ファイバーで治療が難しい場所にポリープがある場合、開腹手術になることも無いとはいえません。

胃のポリープだと、ほっておくことも多いんですが、大腸のポリープは普通みつけたら切除します。
便でこすれて刺激され、悪性化することもあるからです。

大腸のどの場所にどれくらいの大きさのポリープがあるか分かりませんので、見つけてくれた医者とよく話し合って、疑問があればよく聞いてみたほうがいいですよ。

ネットでどこの誰かも分からない人に聞くより、実際に診てくれた医者に聞いたほうが、はるかに良いはずですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!