dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、医師をしている同級生の連絡先を知りたいと思っています。

先日、とあるイベントで久しぶりに同級生に再会しました。
正確には、彼女は私に会釈してくれましたが、
私は彼女が誰なのかわからなくて、曖昧な態度をとってしまいました。
が、しばらく経って、彼女が同級生だと思い出しました・・・。

ぜひ彼女と連絡をとりたいのですが、同窓会名簿を見ても連絡先が不明となっています。
彼女のご両親は県外転出していて実家には連絡を取れず、また、共通の友人もいません。
彼女は現在、医師をしているので、連絡先を知るヒントになるのかなと思いますが、名前だけを手掛かりに、どうしたら勤務先を知ることができるのでしょうか。

なお、私は小さな県に住んでいて、県内の病院数はそんなに多くはありません。
私はOLで、医師に知り合いはいませんが、看護婦さんと薬品会社に勤務する人、医療事務をする人にはいます。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大学に所属して研究活動をしていれば、ここに載ってる可能性があ


ります。試してみる価値あり。
http://read.jst.go.jp/

もちろん、普通に名前でググって出てくることもありますよ。病院
のwebで外来案内にフルネームで載ってたとか、結構あります。電話
で訊いても教えてくれないけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたHPで検索したらヒットしませんでした。
が、googleとヤフーで検索したら、名前が見つかりました。
研究論文などの著者の1人として名前があったんですが、残念ながら5年以上も前のものばかりで・・・。
また、大きな病院のホームページをいくつか見てみましたが、名前はありませんでした。

以上のことから、彼女は今も同じ県内に住んでいるということがわかったし、検索した病院以外に勤務していることがわかったので、助かりました。
消去法で絞り込めたという感じです。

ご回答いただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/30 17:28

イベントで会ったのならその筋で聞いてみた方が良いと思いますけどね(自然)。

それか親元からが自然。
一応、医者の場合名前をGOOGLEしてみたら学会・論文などが検索出来る事が多いですが、職場経由で連絡を取るのも不自然ですし仕事中って事になりますよね。
同窓生を装った(同窓生が勤務中にしかも交換にかけてくるのが不自然)販売目的の迷惑な電話も結構ありますので警戒されており、すぐには取り次いで貰えませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご両親に連絡をとることはできませんので、他の方法を考えようと思います。
そうですね、自然か不自然かを考えなくてはいけませんでしたね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/01 13:23

個人情報保護法下では難しいかもしれません


たぶん病院に電話をかけても詳しい話は聞けないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勤務先がもし近ければ顔を出そうかなと考えていました。
勤務中に邪魔ですよね。。

個人情報保護法がネックになりそうですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/30 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!