プロが教えるわが家の防犯対策術!

23歳の男性です。

この度、テレアポのバイトを始めようと考えているのですが
「発信」と「受信」業務のどちらが厳しいでしょうか?

私は話すことが好きでどちらかというと
口八丁だと思います。

ただ、ムリに相手を強制したりすることは生理的に好きではありません。

どちらかというと、何かを教えてあげたり
または本当に世のため人のためになるサービスであれば紹介出来る業務につきたいと考えるしだいでありますが

テレアポの仕事に入る入り口として経験者の方教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「発信」は厳しいと思います。



「受信」は注文や問い合わせをする「心を開いた」人との会話ですが、「発信」はどこの馬の骨とも分からない会社から掛かってきた電話を「疑いつつ」とっている人の会話です。

友人が「発信」やっています。とても楽観的で強靭な精神力の友ですが、時々「疲れた」とぐったりしている日は、やはり仕事で、話の途中でガチャリと切られるのが続いたとか、お客がクレーマーのようだったとか…。
どちらも耳がかなりやられる職業です。心して頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

時給の高い理由が少し分かるような気がします。
強靭な精神力が必要ですね。

お礼日時:2009/03/30 17:48

「発信」の方が難しいと聞きます。


100件かけて、話を聞いてくれるのは1%に満たないとか(コールセンター講師談)。0.2~3%とか。

精神的にタフであれば頑張れるのではないでしょうか。
女性の多い職場とも聞きますし、男性であれば重宝されると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

男性ですとなぜ重宝されるのでしょうか。

発信は厳しそうですね。

お礼日時:2009/03/30 18:00

受信も発信も経験ありです。



受信は楽しいと思えるかも知れません。
「これについて教えて欲しい」とか「こうして欲しい」といった要望に応えるわけですから、感謝の言葉を掛けられることが
多かったです。クレーム対応も結構ありましたので心が折れそうになることもあったものの、
解決に至ったり、誠意が伝わったと実感できると非常に嬉しかったりもしました。

一方、発信はというと。。。
私の場合、古い電話帳や過去に取引があった顧客の資料をドサっと机に置かれ、
「『あ行』からでも『か行』からでも好きなところからどうぞ」なんて言われて片っぱしから電話して
商品PRをするという内容でしたが、ガチャ切りは普通でした。掛けても掛けてもガチャ切りが続くだけでうんざりしますが…
「株式会社○○の××(名前)と申します。本日は△△(商品)のご案内で…」と言うや否や、
受話器が割れそうな大声で怒鳴られることもありました。
「二度と掛けてくるなっっ(ガチャッ)!!!」
「あ?一体誰の許可もらって電話してきてんだ!!」
「何でこの電話番号知ってる?答えろっ!!」
「おまえみたいな詐欺師に用なんかナイ!!」
などなど…。
怒鳴られはしなくても、返ってくる内容はほぼ同じ。やる気が失せるまで30分とかからない人も多いと思いますが、
1日のうち3~4時間ずーーーっとこれの繰り返しで、なっかなか時間が経ってくれないと毎日感じてました。

とりあえずでも聞いてくれる方は本当にレア。
準備していたPR内容を全て話せたことなんて何回あったかな?というくらいでしたから、
成績に繋がるようなケースは1%切ってました。
誰もが嫌がる仕事で、ノルマが無かったせいもあって周囲の目を盗んでさぼるスタッフが非常に多かったです。
私は真面目に半年間続けましたが、半年後にやりたい業務に就かせて貰える確約があったからこそできたものの、
それが無ければ続かなかったです。
望まれも頼まれもしてない相手に、都合も考えずに電話掛けまくるのですから露骨に疎まれるのは当然ですよね。
虚しく辛い仕事でしたよ、本当に。

因みに私(女性)が経験した職場では、男性が重宝されたと言うか男性でなくてはならない時がありました。
それはクレーム対応時です。
「アンタじゃ話にならん!男性社員を出せっ!!」
と言う方が割りといたんです。そんなときだけでしたね。。。

何事にも屈しない強靭な精神を培いたいとか、将来営業職で人より抜きんでたいというような思いがあれば、
修行としてはもってこいかも知れません。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答を読んでとても参考になりました。
発信での仕事のお話は貴重です。
電話は顔が見えない分、返しがキツイ場合が多いみたいですね。
時間が経つのが遅く感じるのはムリが無い気がします。

仕事中はずっと話しつづけることから近くに飲み物を
置いてもいいのでしょうか。少し気になりました。

お礼日時:2009/03/30 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!