
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かにneed to とneed ~ing は表現が違います。
この場合文法的な覚え方としては、行為を示す抽象名詞、動名詞が目的語になると受け身の意味になるという覚え方をしてはどうでしょうか。
このneed to と need ~ing はどちらも第3文型のs+v+oの形をとります。
この時、oの目的語のところに行為を示すwant,require,repairなどがくると受け身の形を構成することがあります。
例)This computer needs repairing.
このコンピュータは修理が必要だ。
例のこの時にrepairというのが修理という行為をしめす単語で、それが目的語のところにきているので、文法的な意味としては
このコンピュータは修理される必要がある。
という受け身になります。
入れる単語の意味と、文法的に覚えてみるのも一つの手かもしれません。

No.2
- 回答日時:
この文(↓)はどうでしょうか。
I need help!
この help も、「助けられること」という意味で受身的です(~ing ではありませんが)。
ついでに言えば、
Thank you for your help.
では、help は「助けること」で能動的です。
余談ですが、ある種の名詞や動名詞は、使われ方によって、能動的な意味を持ったり受身的な意味を持ったりすることがあります。例えば、
praise ほめること、ほめられること
recognition 認識すること、認識されること
loan 貸すこと、借りること
など・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 to-不定詞とingの使い分けを教えてください。 自分で今現在分かっていることは、to-不定詞は未来 5 2023/02/23 21:29
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 【 英語 ing and ing 】 問題を解いていたら、 I told her shut up b 4 2022/12/28 16:33
- 英語 高校2年生です! 大学受験英単語覚えやイディオム覚えで 英単語を赤シートで隠して発音して意味答える暗 2 2023/01/30 23:08
- TOEFL・TOEIC・英語検定 辞書における do とdoing はどういう用法、意味ですか? 4 2022/06/12 17:49
- 英語 need 名詞 to be ~ 11 2022/10/15 12:07
- その他(悩み相談・人生相談) 女性は味覚が変動するので家庭料理が得意で、料理の仕事には不向きという説について。本当なのでしょうか? 4 2023/03/23 21:45
- 英語 "for living"の意味について 13 2022/11/02 09:35
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 受け身の使い方 3 2023/04/24 22:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
personale informationにあるti...
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
"many"と"many of "の違いについて
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
プレゼンタイトルのCon't
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
「decline」の反対語は
-
as yet 「今までのところ」
-
your endは文章の流れでそちら...
-
seriesに対する対義語はないの...
-
気休め程度になってれば幸いで...
-
接続詞whenの中の進行形について
-
pick up orderの意味を教えてく...
-
the rise of って普及っていう...
-
price の前の前置詞 at とfor ...
-
leave me 意味を教えてください
-
as per your requestについて
-
cropとclipの違い
-
差し引いての意味のless
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
personale informationにあるti...
-
in the next hour とは
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
Turn me up ってどういう意味で...
-
プレゼンタイトルのCon't
-
"many"と"many of "の違いについて
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
as per your requestについて
-
Just for youとonly for youの...
-
接続詞whenの中の進行形について
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
No、None、N/Aの使い方について
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
「decline」の反対語は
-
all ok とok だけのときの訳の...
-
ロジクール MX2100sGR MX Maste...
-
英文中のW/Hの意味
-
as yet 「今までのところ」
-
「There is ~」 と 「Here is ...
-
目立ってなんぼってどういう意...
おすすめ情報