プロが教えるわが家の防犯対策術!

マッサージ師でもいろいろあると思いますが
私の目指しているものはお年寄り向けのコリや腰痛などと
温泉場でのあんまさんのようなものですが
専門学校にかよわなくても資格を取る方法はありますか。
費用や日数などもわかればありがたいです。
また、国家試験はあるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

No.2です。



法律にあります。“業”とは、お金を貰う行為のことを言います。つま
り“仕事”ということです。

なので完全なサービスであれば問題ないです。例えば理美容のマッサー
ジはサービスです。髪を切るのが主たる目的であって、長時間イスに座
るのでサービスで行うわけです。これは違法ではありません。摘発も勿
論されません。孫の肩叩きも然り。


しかし、客寄せの為に日常的にそれをメインで行うこと、健康に重大な
害がある(可能性)場合は裁判で違法性が認められています。
    • good
    • 0

No.4さんの補足です。



報酬の有無に関わらず、有資格者以外の者がマッサージを行うことは法律によって禁止されています。

厳密に言えば、孫の肩たたきも禁止です。
(実際は許容範囲がかなり広いです)
    • good
    • 0

No.2です。



No,3さんのように誤解されている方が
いるようなので補足します。

日本には『あん摩マッサージ指圧師、はり師きゅう師に関する法律』
という少々長い名前の法律があります。

第一条はこんな項目です。
医師以外の者で、あん摩、マッサージ若しくは指圧、はり又はきゅう
を業としようとする者は、それぞれ、あん摩マッサージ指圧師免許、
はり師免許又はきゅう師免許を受けなければならない。

上記の法律からすると、業務内容で民間資格、
国家資格の分け方ではありません。
たとえば、温泉でマッサージするなら民間資格。
病院のリハビリでのマッサージは国家資格、
なんて考え方は通用しません。

問題は、マッサージをしてお金を「貰うか」「貰わないか」です。
マッサージをしてお金を貰って良いのが、医師とマッサージ師
に限定されています。温泉でも老人ホームでもマッサージ屋さんでも
医師免許もしくは、あんまマッサージ指圧師免許が必要です。

ちなみに、民間資格は紙くずです。
私でよければ発行しますよ?←というレベルです。
実際に摘発例もありますので、国家資格を取りましょう。
    • good
    • 0

http://xn--vckg5a9gugp805a8p9b.aaugonline.net/

このサイトが分かりやすいです。
マッサージの資格は国家資格と民間資格の2つに分かれます。
質問内容から見て、民間資格で十分だと思います。
タイ古式マッサージか足裏のリフレクソロジー資格のいずれか
が合うのではないでしょうか。
ただ、学校に通わなくては流石に無理です。
タイ古式のサイトが下記ですが基礎コースで10万円で受講時間
7時間×4日間=(合計28時間)です。

http://www.japan-thai-massage-school.com/kouzaan …
    • good
    • 0

>マッサージ師でもいろいろあると思いますが



ありません。
「あんまマッサージ指圧師」の一つです。
整体、カイロ、ソフト整体、リフレクソロジー
タイ古式マッサージなどは民間資格であって、
免許ではありません。言葉は悪いですが、
日本国内では何の効力もない紙切れです。


>専門学校にかよわなくても資格を取る方法はありますか。

ありません。
厚生労働省認可の専門学校に通います。


>費用や日数などもわかればありがたいです。

費用は学校によって違いますが、
そこそこの車が一台買えちゃいますね。
日数は留年などなく、順調に行けば三年で卒業です。
卒業後に国家試験を受験し、受かればマッサージ師です。

http://www.zensin.or.jp/03_shikaku/shikaku.html
http://www.goukakuten.com/sjmgz.html
    • good
    • 0

資格が必要です。

国家試験に合格できなければ業務は出来ません。

http://www.shikakude.com/sikakupaje/anma.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!