
主人が脳腫瘍で入院しました。(手術は無事に成功)で、病院に1ヶ月ほどになるのですが、彼の会社から休職扱いにしますか?それとも欠勤扱いにしますかと質問がありました。手続きとしては休職の場合は医師から得る書類がいくつかあったり、申請書を私が記入したりと手間がかかるようですが、こちらの方がプラス(得)なのであればそうしたいのですが。会社の就業規定を読んでもヒントになるような記載はされていません。欠勤は無給、休職は多少有給って考えていいのでしょうか?それとも企業によってまちまちなのでしょうか?会社に質問するまでに決まった定義があるのであれば教えて頂けますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
総務です。
休職
会社の承認が必要です。
休職期間中は、会社からの給与はありません。
「医師の診断書」や「休職届」を会社に提出する必要があります。
社会保険組合に対して、規定の書式で規定の期間については傷病手当金の申請が出来ます(傷病手当金の支給が期待できます)。
最長1年6ヶ月です。
会社が認めたら、勝手に解雇は出来ません。
欠勤
会社の承認は必要なく、単なる無給でお休みとなります。
傷病手当金はもらえません。
賞与等、将来の査定も最低水準になりますし、場合によっては再就職に影響します。
一定期間の欠勤は解雇対象になります。
どう考えても休職の方が良いですが、手続きがありますので会社に良く確認してください。
doctorelevensさん、パーフェクトな回答をわかりやすく頂きどうもありがとうございました。では会社に確認しながら休職手続きを進めたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
今日、どうしてもどうしても バ...
-
在職証明書 勤務実績のない期間
-
有休発生前にお休みを取る場合...
-
病気による休職中にパチンコに...
-
じんましんで会社を休むのは非...
-
仕事を欠勤する癖が治りません。
-
欠勤が続く同期にLINEで体調を...
-
試用期間中の欠勤について 4月1...
-
研究開発職の役職名を教えてく...
-
休みの日過ごし方
-
本社にクレーム入れられたらど...
-
大学生です。長期休みになると...
-
【至急】コロナ陽性で出勤する...
-
社内メールが原因で左遷されました
-
32歳で無職になると人生は終わ...
-
会社は多くの凡人で成り立って...
-
仕事を辞めるまでの期間
-
気持ち悪い男性社員におかしな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
欠勤が続く同期にLINEで体調を...
-
仕事を欠勤する癖が治りません。
-
同じ月に早退2回、欠勤2回しま...
-
病気による休職中にパチンコに...
-
膀胱炎で入院して会社を休むこ...
-
欠勤の多いアルバイトの対応に...
-
じんましんで会社を休むのは非...
-
今日、どうしてもどうしても バ...
-
新入社員
-
試用期間中 子供の用事で欠勤
-
試用期間中の休み交渉
-
在職証明書 勤務実績のない期間
-
正社員です。脳梗塞を発症し1...
-
欠勤の連絡をメールやLINEです...
-
有休発生前にお休みを取る場合...
-
複数回の欠勤届は、普通、1枚の...
-
職場って何ヶ月休めば除籍にな...
-
試用期間中の欠勤について 4月1...
おすすめ情報