dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、私は品質管理と検査の仕事をしているのですが、
さらなるキャリアアップをめざして資格の取得を考えています。
そこで、品質管理・検査・AFP(仕事とは直接関係ないですが取得済み)
に関連する資格で、ある程度社会的に評価されそうな資格はあれば、
教えて頂けますか?
厚生労働省教育訓練給付制度を利用しての取得を考えているので適用される
資格があれば、なおありがたいです。

A 回答 (1件)

技術士の資格は、数多くの「部門」と「専攻」から成り、自分に合ったものを選択して受験するわけですが、「経営工学部門」に「品質管理専攻」があったはずです。


技術士だったら「ある程度社会的に評価されそうな資格」に該当します。と言いますか、間違いなく理系最高峰の資格で、難易度としては司法試験並み(司法試験以上)です。だから相当な覚悟がないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事を頂きましてありがとうございます。
技術士は私も注目しているのですが、やはり相当難しいのですね。
まずは技術士補でしょうか?技術士補も難しいかどうかご存知でしたら
教えていただけますでしょうか?

お礼日時:2003/03/01 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!