A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「裁判」と「公判」は、法律的には全く異なる概念です。
「裁判」という言葉も多義的ですが、法律上は、「裁判所において下される一定の法律的判断」あるいは「裁判所が法律的判断を下すこと」の意味で使うのが普通です。つまり、具体的にいえば「判決」のことを意味します。では、なぜ「判決」といわずに「裁判」というのか。それは、「裁判所において下される一定の法律的判断」が「判決」に限られないからです。具体的には、「決定」や「命令」という形で行なわれる判断もあります。
これら、「判決」と「決定」「命令」の全部を含む上位概念が「裁判」です。いいかえれば、「裁判をする」のは裁判所の行為であって、原告・被告(両方をまとめて「当事者」という)は関与しないものです。
(「判決」と「決定」「命令」の違いについて説明するとややこしくなるので、ここでは省略します。「裁判」=「判決」と思っても構いません。)
これに対して、「公判」とは、刑事裁判手続において当事者(被告人(弁護人)と検察官)が主張・立証を行なう過程をいいます(厳密にいえば不正確ですが)。民事では「口頭弁論」といいます。
すなわち、「公判」というのは、「(刑事事件で)裁判をするために証拠を提出する手続」を指す言葉であり、裁判所も当事者も参加する手続です。
したがって、「裁判」と「公判」は、法律上は全く異なるレベルの概念だということができます。
--------
ただし、日常用語としての「裁判」は、「判決(や決定)が出るまでの一連の裁判手続」全体を指す言葉としても使われます。たとえば、「裁判をする」というと、「xxxxを訴えて損害賠償を取る」といった意味でも使われます。その意味では、「公判」<「裁判」といっても、必ずしも間違いという訳ではありません(が、それは日常用語の話であって、法律上は不正確です)。
No.2
- 回答日時:
大昔の法学部卒業生です。
確か、公判は刑事裁判にしか使わない言葉だったと思いますよ。
意味の広さとしては裁判(刑事、民事)>公判(刑事のみ)という事だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
「公判」は民事裁判では何と言う?
その他(法律)
-
裁判で言う「不知」と「否認」の違いとは?
訴訟・裁判
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
お客様でも許せない。
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
息子を家から追い出す方法
-
ドコモのミスでデータを全て消...
-
隣人の車のマフラー騒音を訴えたい
-
この行為は法律上問題では?
-
退職後に高額な寮の備品修繕費...
-
有料施設の無断使用はどういう...
-
離婚後の荷物の引き取りについて
-
4年以上も前の懲戒処分歴を唯一...
-
元友人に法定で会いましょうと...
-
過剰防衛で相手を失明させたら
-
預けた犬を返してくれない
-
美容院で、1,2cm切ってく...
-
就職に影響しますか?
-
「沙汰にも及ばず」の意味は?
-
迷惑電話は法律で取り締まれな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
息子を家から追い出す方法
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
お客様でも許せない。
-
元彼にレイプされました。法で...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
「振替休日」は「祝日」ですか?
-
絶対Hしないからラブホテルに行...
-
この行為は法律上問題では?
-
カーブスがしつこいです!
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
おすすめ情報