
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ホームセンターや建築金物屋へ行くと、ドアノブが販売されています。
玄関ドアと違い、室内のドアの鍵だけの修理は難しいと思いますので、交換されるとよろしいでしょう。
少し日曜大工程度の経験があれば、ドライバー一本で交換できます。
現在あるドアノブのビスをすべて外し、一方のドアノブを回すと外せるはずです。
外したドアノブをホームセンターや金物屋へ持って行けば、合うドアノブを選んでくれます。
ドアノブ・ラッチの交換:http://www004.upp.so-net.ne.jp/yabe-homepage/Gar …
No.4
- 回答日時:
試しにスプレーグリスを隙間から注し入れて具合を見てみたらいかがでしょうか
動くようになるかもしれません
スプレーグリスはホームセンターにあります。以外と安いです
僕は、蝶番の動き・きしみ音、ドアノブなどの調整にこのスプレータイプのグリスを使っており、重宝しています
それでだめであれば、ドアノブごとの交換となるような気がしますが、既に回答があるとおり、ホームセンターなどで買ってきて交換は可能です
そう難しい作業ではないのですが、多少の知識・技術・工具は必要でしょう
自信がなければ業者に依頼しましょう
◆なかには無責任な回答もありますね
僕は、大家ですが、
賃貸物件の「借家人が使用していて壊れたもの」は、設備など以外は普通に考えると大家負担にはなりません
ご注意ください
No.3
- 回答日時:
ハンドルを上下にぐにぐに動かしながらかけて(もしくは開けて)みてください。
その手のものは、かんぬきが出るものではなく、ハンドルの動きを固定して施錠したように見せるタイプだと思います。その連結がおかしいのです。まあ、そんなに長持ちするものでもないので、近日中に交換したほうがいいでしょうが。No.2
- 回答日時:
おそらく鍵自体の修理は難しいでしょう。
扉から鍵が外せそうですか?外せるなら、
ホームセンターで同じ物(サイズ)が売っている場合があります。
外すときに、仕組みも覚えておいてください。そうすれば付けることも出来ます。
あくまで、自己責任でお願いします。
No.1
- 回答日時:
鍵自体が壊れているなら、ドアを開けた状態でも同じはずです。
ドアが傾いているのなら、ドアを開けた状態で回ります。
しかし直すのは機械をばらしても元に戻せる技術が必要です(できるなら質問自体がないはず)。
自信がなければやめたほうがいいです。
もし賃貸であればご自分で負担せずに貸主に言いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私がトイレに行ってる好きに(小)部屋の中に居た1歳児が鍵を閉めちゃったみたいで、子供達がいた部屋が2 9 2022/10/05 16:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート 同じ階に不審者がおり、今後の営業について迷っています。 現在マンションの一室を借りて個人サロンをして 3 2023/06/07 23:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート ご教授宜しくお願いします。 現在、私が住んでいるのは賃貸マンションですが、約1年前から不可思議な事が 2 2022/07/08 23:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今のマンションに入居して初日の晩 換気扇をつけたままウチを出て 10分後に帰宅 玄関の鍵が開かない 5 2023/03/09 21:10
- 防犯・セキュリティ 鍵屋さんか、鍵に詳しい人に聞きたいですが、 「クレセント錠をかけ、ロックした状態で、外からロックもク 4 2023/03/31 13:48
- 防犯・セキュリティ マンションのベランダと仕切るために引き戸タイプの窓がありますが、高さ180cmぐらいの、 鍵をかけて 2 2023/03/16 12:57
- 国産車 プリウスのエンジンが掛からなくなりました。 20プリウス乗ってます。走行は12万キロに近いです。 ボ 1 2023/03/31 00:20
- その他(社会・学校・職場) バイト先、従業員は裏口から入るのですがオートロック式で最初は番号教えて貰えないのでインターホン押して 1 2023/07/20 23:52
- その他(家事・生活情報) コロナ対策してますか? 1 2022/04/04 03:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鍵の作成について 賃貸マンションの鍵を新しく作成するにあたり、業者依頼する上てま、なるべく安く評判良 3 2022/07/19 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報