電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は商船高専の商船学科(航海)の2年生です。
学校で勉強するうちに、経済学や環境学に興味を持ちました。
そこで、大学3年次編入を考えているのですが、
過去の編入先を見ても、神戸大学か東京海洋大学しかありませんでした。
やっぱり、商船学科からだと他の国公立大学は編入しにくいのでしょうか。
また、他の学部へ進路変更は難しいのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>他の学部へ進路変更は難しいのでしょうか。



編入したい大学によりますね。

3年次編入を認めている大学は、
大きく分けると、以下の3パターンに分かれます。

a)編入試験の受験者は、大学・短大の卒業者に限る。

b)編入試験の受験者は、同系列の学科の卒業者に限る。
(例)高専の機械学科から、大学の機械工学科へ編入。

c)学科の制限はなく、全ての受験者について、編入試験の受験を認める。
(例)高専の機械学科から、大学の法律学科へ編入。
(例)高専の機械学科から、大学の心理学科へ編入。

yuki-allieさんの場合は、
cタイプの学校を探し、編入試験に合格すればOKです。

>商船学科からだと他の国公立大学は編入しにくいのでしょうか。

私立大学の場合は、
3年次編入募集定員10名
・・・といった形で、別枠で募集しているので、
ほぼ毎年、編入試験を行います。

しかし、国公立大学の場合は、
中退者が出て、人数が定員を下回った時に限り、
臨時に編入試験を行います。

そのため、
「今年の編入試験は、全ての学部・学科で実施しません」
となることもあります。

もともと、受験のチャンスが少ないわけですから、
国公立大学へ編入した実績も少なくなるのは、当然といえば当然です。

※編入試験は、私立・国公立関係なく、
1校しか受験出来ないといった制限などはありませんので、
試験日が重なっていなければ何校でも受験可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どんな大学か、絞り込むことも出来ずにあたふたしていましたが・・・
Cタイプの学校を探してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 19:26

編入試験予備校で教えていたことがあります。



理系と違って、文系の場合、出ている書籍の種類や数も多いし、予備校が機能するので、勉強はしやすくなると思いますね。

私が働いていた予備校には、高専から法学部に編入した方もいましたよ。

無難なのは、中央ゼミナールとか、千代田アカデミーみたいな編入試験予備校に行って、専門外の科目を習うのが一番いいと思いますね。通信教育もそういうところはやっているはずです。

環境学の勉強の場合は、自学自習するにはおそらくかなりしにくいと思いますが、経済学の場合は例えば、公務員試験予備校などの講義カセット(MD)などがヤフオクであると思いますので、該当する専門科目の講義テープを利用して、自学自習するのもいいと思いますね。

なかなか辺鄙なところだと、編入予備校自体が無い場合もあるんで、そういう場合は通信教育か、ヤフオクで講義テープを競り落とすか、自力で教科書を読んで自力で学ぶの三者択一しかないです。

そういう点を考えると、文系の専門って勉強しやすいですよね。理系と違ってね。

しかし、自学自習には最大のネックがあります。それは、『文系の編入試験には必ず論文試験(ないし専門の小論文)』が課せられている点です…

特にある程度知識を入れた以降に、自分で自分の論文を読んで、客観的にその論文を添削するって、かなり難しいですからねぇ…そこだけが最大のネックになると思います。

しかし、そう考えると、例えば法学部の場合は司法試験で論文式試験がある都合上、そういう論文の書き方の本とかもあるし、参考答案集なんかもあるんで、かなり自学自習で勉強やりやすいですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
寮生というなんとも不便な環境にあるため、他学科への進学は諦めていましたが・・・
通信教育という手がありますね!気が付きませんでした。
やっぱり聞いといて良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 19:18

神戸大OBです。



正直、高専の人の編入は多いです。問題ありません。神戸と東京海洋大は商船学科があるので、たぶん多いのでしょう。
経済学に興味があれば、がんばって勉強して下さい。

ちなみ、大学院では東大でも入れます。英語と専門科目をちゃんとがんばれば京大でも神戸大でも入学できます。入試に落ちたとすれば、ご自身の努力が足りなかったと考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
なかなか神戸大の方のお話を聞く機会がなく、どのような状況なのか
分かりませんでしたが、やはり努力第一ということですね。
高専では情報が不足しているため(就職第一ですから)、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!