
私は現在大学3年生で金融機関への就職を目指しています。
その時に、面接の質問で以下の答えを考えるのに四苦八苦しています。
ニューヨークの大学に通っているため、中々そういったOB/OG訪問などの機会も少なく自分ひとりでは力不足を感じております。
(1)なぜ金融業界なのか?
(2)なぜ証券なのか?なぜ銀行なのか?
(3)なぜ、各メガバンク「三菱UFJ、みずほ、三井住友」なのか?
なぜ、大手証券「野村、大和SMBC」なのか?
ご叱責を受けるとも思いますが、どんなアドバイスでも構いません。
お力を貸してください。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金融系は志望していませんでしたが就活経験者です。
逆に「なぜ他ではダメなのか」という考え方をしてみては如何でしょう?
(1)他の業界ではダメなんでしょうか?金融業界でしか出来ないことって何なんでしょうか?
(2)信用金庫・保険など他の金融機関もありますよね?そこではダメなんですか?
(3)地銀や中小企業ではダメなんですか?
その業界でしか出来ないことを探すには、他の業界も知っておくことが必要です。先入観を持たずに色々と調べてみて下さい。銀行や証券に就職したら他の業界の知識も求められるでしょうから、是非取り組んでいただきたいです。
それに、新たな志望業界が見つかる可能性もあります。
様々な業界を研究していくと金融系の他にやりたい仕事や向いている業種が見つかるかも知れませんが、昔から金融機関に憧れ続けてきたという人ほどやって欲しいと思います。
志望業界が就活中に変わってくるのは当然のようにあることです(実際私もそうでした)。
自分に合った業界が見つかれば良し、「やっぱり金融だ」と改めて思えるようになればそれも良し。要は可能性を広げていって欲しいということです。
No.1
- 回答日時:
ご質問内容を拝見し、まず思ったのが、
「なぜ金融業界を目指しているのですか?」
ということです。
この基本的なことも答えられないのであれば、ムリだと思います。
金融を目指す理由が何かあるはずです。
私の打算的な考え方だと、お給料がいいからではないですか。
それを面接では言えないので、ここでご質問なさっているのではないか、と推測しました。
学校がニューヨークにあろうと東京にあろうと、まず基本的に、
「なぜ金融機関を目指すのか?」
に答えられないと、他の質問にも答えられません。
お給料がいいから金融を目指すのであれば、それはそれでいいのではないでしょうか。
私も、金融で仕事をしている友人を見て、あぁ私も金融に就職すればよかった・・・と後悔している人間の一人です。
私が就職しなかった理由は、金融で働く意味を見出せなかったからです。
まさしく、「なぜ金融?」に答えられなかったからです。
その代わり、IT業界に就職しました。こちらは、自分で答えられる意思があったからです。
答えられないというのであれば、金融以外を目指すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 精神障害者男性来月で39歳です。現在A型事業所で軽作業系をしています。 9月に障害者就職面接会がある 2 2023/07/27 16:25
- その他(保険) マンションの住宅ローンの団診保険について不安点を教えて下さい。 4 2022/05/17 00:40
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 金融機関において「毎月、定日に定額を一定の相手に振り込んでくれ」という依頼はできるか? 8 2022/06/02 13:57
- 就職 大学4年生で就活を終えたものです。 外資系人材会社と非営利金融機関からの内々定を頂いたのですが、どち 3 2022/06/03 10:16
- その他(資産運用・投資) 現行NISAと新NISAで違う金融機関は可能ですか? 4 2023/05/04 13:09
- その他(資産運用・投資) 積立nisaを始めようとsbi証券の方で口座を開設し現在仮開設中だったのですが、先ほどsbi証券の方 3 2022/08/25 20:27
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 相続・遺言 相続明細について… 相続人に渡す○○証券会社の株の金額を 複数の相続人で分割し受け取るための 振込依 3 2023/05/07 04:39
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 会社設立・起業・開業 新設法人の預貯金口座の開設について 6 2023/03/13 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産業者から個人情報をLINE...
-
宅建を取った理由を面接で聞か...
-
デバイスドライバ開発分野の業...
-
不動産業界の人っていい加減な...
-
文系就活生です。非リア(地味...
-
業界で使う@は単価、C/Sはケー...
-
就活をしている22卒です。 現在...
-
こちらの検索結果に載っている...
-
卒業時の年齢が29歳新卒の場合...
-
小論文では原稿用紙を最後まで...
-
業界で生き残ってる芸能人って...
-
インディードのCMで、次期社長...
-
AV・風俗業界への就職における...
-
金融機関に就職する際の面接にて。
-
ゲーム業界と資格
-
土木工学科ってインフラ業界の...
-
同じ製パン業界内での掛け持ち...
-
AV新法が制定されましたが、こ...
-
広告業界やデザイン業界の就職...
-
不注意優勢ADHDがCADオペレータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不動産業者から個人情報をLINE...
-
自動車業界で使用する「バルク...
-
業界で使う@は単価、C/Sはケー...
-
卒業時の年齢が29歳新卒の場合...
-
宅建を取った理由を面接で聞か...
-
ガソリンスタンドって何業界?
-
2浪1留で早慶の学生です。 就活...
-
不動産業界の人っていい加減な...
-
RCO FCOって何の略ですか?
-
イオンはなんと パート割合 日...
-
県庁と一流企業って一般的にど...
-
1~3月に忙しくなる業界って?
-
文系就活生です。非リア(地味...
-
SDカードフォルダについて
-
興味の無い企業
-
「商品企画部」って英語で・・・?
-
敬称の書き方について「御係様...
-
大卒で運送会社に就職ってどう...
-
AV・風俗業界への就職における...
-
不動産政治連盟の入会は強制で...
おすすめ情報