プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すみません。先程のalamoanaさんの解答に対する再質問です。

Here you go. 「はい,どうぞ」「そら,渡すよ」
つまり,「すぐそばにあるものに対して注意を促す」
Here you go. は,上記のような意味のときだけだったと思います。

これと,ほぼ同じものに,
"Here you are." があります。

(1)この様な解答でしたが、この場合 Here you go と Here you are はどちらの表現でも良いのでしょうか?この二つの使い分け方法を教えて下さい。



ちなみに,少し離れたところにあるものに
注意を促すときは,
"There you go."とか, "There you are." といいます。

(2)この二つの具体例を教えて頂けないでしょうか。お願いします。

A 回答 (2件)

★alamoana★です。



大変お待たせしました。

Here you go.
Here you are.
There you go.
There you are.

についてお答えします。

今回は,慎重を期すため,アメリカ人の友人にお聞きしました。
彼女は,University of California, Riverside校に在職中で,
いわゆる"TESOL"の教員を養成するための講座で,
英文法の講義を担当している人です。

彼女からの返事を引用します:

Hi xxxxx,

Nice to hear from you again. Sorry it's taken me so long to respond to your
questions. When we're handing something to someone, "Here you go" and "Here
you are" seem about the same to me. "There you go" could be used as you
described. We also use it idiomatically to mean something like, "That's a
good idea," for example when we're brainstorming ideas and someone comes up
with a good idea or solution.

Hope this helps,
xxxxx
(和訳)
また,メールをありがとう。あなたの質問になかなか答えなくてごめんなさい。
誰かにものを手渡すときに言うときは,"Here you go"と"Here you are"は
全く同じだと思います。"There you go"については,あなたが説明した通り
だと思います

(私は,彼女へのメールで,"There you go"は,"Here you go"よりも
「少し離れたものに対して言及する」という点が違うのでは,
ということを書きました)(alamoana)

また,"There you go"は,比喩的に"That's a good idea"のように使うことが
あります。たとえば,「ブレインストーミング」をしているときに,
だれかがいいアイデアや解決策を出したときなどに言います。

以上,お役に立てばと思います。
(和訳ここまで)

上では"There you are"に対しては何も触れられていませんが,
おそらく,誰かに何かを渡す際,話題の物体が話者から少し離れている
場合に"There you go"と同様に使われるのではないでしょうか?

私の辞書"LONGMAN DICTIONARY OF CONTEMPORARY ENGLISH"には,
"There you go"と"There you are"は全く同じに扱われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これ以上の答えは無いという位完璧な答えを頂いて 本当に感謝感激です。お陰様で今までモヤモヤしていたものがすっきりと取り除けました。本当に有難う御座います。そしてこれからも宜しくお願い致します。

お礼日時:2001/03/26 11:36

★alamoana★です。



ご指名をいただいたので,
慎重に回答したいと思います。

そこで,現在,ネイティヴ・スピーカーに聞いている最中です。

もう少し,お待ちいただけますでしょうか?

この回答への補足

待ってまーす。宜しくお願いします。

補足日時:2001/03/12 11:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!