dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は顔が「不細工」であるために人生を大きく狂わされました。
出会った9割の人に最初から勝手に嫌われました。勝手に勉強もスポーツも出来ないという落ちこぼれキャラにされました。抵抗して勉強やスポーツで良い成績を残して見返しても、ただ反感を買い今まで以上に嫌われるようになりました。
職場でもPCでブラインドタッチしたりマクロを組んだだけで「PCが得意そうに見えるキャラじゃない」と反感を買い、挙句の果てに「出てけ!」と脅される始末。
自分は不細工顔である為に、常に周囲から「いじめられキャラ」として勝手に決め付けられ、束縛された人生を送り続けています。
「落ちこぼれキャラ」として勝手に束縛されるので、高校受験も大学受験も就職活動も全部邪魔をされました。

皆さんの中で不細工でも酷くいじめられることもなく、高校受験や大学受験や就職活動を邪魔される事なく、友人や彼氏彼女に不自由する事もなく、人並みな人生を送れている方はおりますでしょうか。
もしいましたら、どうやって「不細工」というハンディを乗り越えて人並みの人生を送れることが出来ているのでしょうか。

詳しく教えて頂けないでしょうか!

宜しくお願い致します!

A 回答 (17件中11~17件)

あなたの文章をお読みすると、嫌われている原因が、顔以外にあるのも読み取れます。


>職場でもPCでブラインドタッチしたりマクロを組んだだけで「PCが得意そうに見えるキャラじゃない」と反感を買い、挙句の果てに「出てけ!」と脅される始末。
出て行けと脅される原因は、仕事をする態度の中にありませんか。反感を買って居るのは、あなたのパソコンが得意だと誇示する態度にあるような・・。
ここは作戦を変えて、節目がちにおずおずと、控えめに出たらどうでしょう。
すべて、作戦です。美人イフェクトという心理学の言葉があるのですが、美人は実際そうでなくても利口そうに見えるそうです。
ですから、不細工を認めるなら、控えめに行動するのです。

昔、私に東京の有名大学の理数系の学部にボーイフレンドが居ましたが、この男性ははっきり言って、みっともない男でした。ただ、日本で一番になる大学の工学部の大学院に通っていて、慎重なのと頭だけはよいタイプだったと思います。
しかし、大学には友達がいたし、女友達も私を含め、少人数いたと思います。
ただ、お洋服とか、派手な色彩は着ないのと、控えめな話しぶりでした。別に、容姿で人生なんか狂わされていなかったと思います。
国家公務員の上級職に採用されていました。別に、国も顔で人を選んでいるわけではないと思います。
考えすぎですよ。もう一度、職場での態度を良く反省してみると良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く理解不能な回答です。

ブラインドタッチもマクロを組む事も社会人にとっては基本スキル以下のレベルのものです。今時、事務のパートでもそれ位は平気で出来ないと務まりません。(この程度の事で「誇示する」と発想できるあなたって何者!?)
それほど自分は周囲から蔑まされているということです。事務のパート以下の仕事しか出来ないような「変な顔」を自分がしていると言う事です。

自分はどちらかと言えばかなり控えめな性格です。気弱です。でも仕事は当たり前ですが一生懸命頑張っています。職場での態度は普通です。仕事でミスもせず上司に迷惑をかける様な事はした事がありません。職場の一部からは「エース」と呼ばれ、自分を特別な存在と認識して自分に威圧感を抱く社員もいます。ただ9割以上の社員からは「とにかく顔が変だから、いくら仕事を頑張ってもお前(自分)は変!」と言われています。

お礼日時:2009/05/09 23:31

NO5です



あなたが人を顔で差別している・・などと私が書いていますか?
その様なことは一言も書いてなどいません・・

唯、あなたは全ての原因が顔にある・・と考えているのではないですか・・と言ってはいます。
ここに書かれている事をその様に読めます。

顔に拘っていますよね・・その顔の事を何時も考えている事が、顔を気にする人達を引き寄せる・・と言う事を言っているのです。

まあ、理解できなければ理解してくれなくとも構いません。
どの様に生きようと、それはあなたの人生・・
唯、違う生き方の人の話も聞きたいと言うから書いただけ。

何事も理解できないのではなく、理解したくない・・だけではないでしょうか・・
その様な感性が自分の生きる世界を狭めるし、次々と困難と思われる事が襲ってくる様には思います。

まあ、何事も自分が望んだ人生が展開することでしょう。
その様な事はない・・でしょうか・・・その様だからこの世は恐ろしくも面白い・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>顔に拘っていますよね

決まって相手の悪口は自分の「顔」についてのものばかりです。
本当に「顔」で苦労してきました。誰がなんと言おうと確実に「顔」が原因で辛い目に遭ってきました。

「顔」なんです!自分の場合は!

きっとkameidotenさんでも自分の顔を直視できないと思います。

そういう「顔」なんです!

いい加減に理解してください!

お礼日時:2009/05/09 22:56

います・・


私がそうです。

窮鳥懐に入れば猟師もこれを撃たず・・がコツでしょうかね。
人のことをコイツ・・と思えば、瞬間的に相手もそう感じます。
どちらが先・・かを論じても意味はないですよ・・

人の心はその様なものです・・以心伝心と言うことを言いたかっただけ。

もちろん、イジメにもあいました。
顔が悪いのか、性格が悪いのか・・原因は未だに分からずですが。

女性にはもてませんね・・
しかし、女性に持てまくりの同僚が離婚しました。
二人の子は奥さん側へ・・
何もかもが上手く行くとは限らない・・
世の中結構平等なのかな~と感じる出来事でした。

顔は不細工なのは仕方がないです・・自分の責任ではありません。
親にその責をもっていっても、親も困ることでしょう。
まあ、不細工でも生き延びた・生き延びている・・と言う事は、必要があってか、生き延びる条件があったと言う事です。

私は何事も、自分の不細工さの所為にはしません。
その様なものにするのは一番簡単な話です。
だって、どうしようも無い事に責任転嫁ですから、これほど楽な人生の送り方もありません。

顔での勝負と言うものがあるのなら、既に戦わなくて負けていますので、その分野ではあえて戦ったり競争はしません。
それは他人の土俵です。

戦うなら・競争するなら自分の土俵で、勝てそうな分野でしか戦いません。

己を知り、敵を知れば、百戦危うからず・・孫子?・・でしょう。

何時も顔に拘っているなら、その様な感性の人を引き寄せます。
これは仕方のないことです。
この世はその様に出来ているのです・・法則と言うものでしょう。

イジメ・・それに対処するには力かと思い・武術も習い始めました。
あるレベルに来ると、直接的な力ではないですね。
結局は心の持ちようです・・・
もちろん、習った武術も無駄にはなりませんが、素人相手に使う事など出来ません・・最悪相手を死亡でもさせれば、自分の人生も終わり・・刑務所暮らしです・・・

結局は物事をどの様に受け取るか、考えるか、見方をするか・・でしょう。
どの様にすれば、あるいはなれば自分が幸せか・・です。
これは他人は関係ありません。
他人など、現状の自分の状態・状況を教えてくれるだけ・・です。
まあ、そう思えるまでには時間がかかりましたが・・
今の勉強中??ですが。

疑問があるなら補足でも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何時も顔に拘っているなら、その様な感性の人を引き寄せます。

どういう意味でしょうか。自分には全く理解できません。
自分は人を顔や外見でその人を判断をしません。差別しません。

お礼日時:2009/05/09 21:11

アナタさまの心のエネルギー・レヴェルが高ければ、低い人は


寄って参りませんし、アナタさまと話をすると、心がやすらぐetc.
といった雰囲気があれば人は違った評価をするでしょう。

思い込みによる決めつけということはないでしょうか。
具体的にどのような妨害行為があったのかは不明ですが、
名誉毀損etc.で訴えることができますので腕利きの弁護士さんを複数
雇って進めてください。

(同じような質問を複数回見た記憶があります。同じような苦しみの
方々がおられるのですね。お気の毒です)

【付録】
自分はすべて被害者で、
相手はすべて加害者だという考え方は、
決して自分を幸せにはいたしません。
    〔 三浦綾子 『ちいさな郵便車』 〕

行く言葉が美しければ、来る言葉も美しい。 〔 韓国のことわざ 〕

来る言葉が美しくなくても、
行く言葉は常に美しくしておきたいですね。    

ステキな飛去来(=Boomerang)が大量に還ってくるように
美しい言葉で、プラスのストロークを積み重ねてみてください。
そうすることで《あの人のためなら》と
大勢の皆さんから思われるようになり
ハッピーな雰囲気の中で暮らせるでしょう。また、この際、
<芸は身を助く>の芸=技能=スキルを、できるだけ多く
身につけておけば、アナタさまご自身を救うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アナタさまの心のエネルギー・レヴェルが高ければ、低い人は
寄って参りませんし

自分に寄って来る人の殆どが、自分の性格とは真逆な、攻撃的で冷酷で人をいじめたくてしょうがない人が寄ってきます。どの人もあまりの自分の「醜すぎる顔」に興味を示し「いじめの格好のターゲット」として自分に近づいてきます。
自分は真面目で人にも優しくて、勉強もスポーツも一生懸命頑張るタイプなのですが、いつもゴミ同然の不良らに絡まれて人生を狂わされてきました。

なぜ自分はこれだけ向上心のある志の「高い」人間だったのに、なぜ精神性の「低い」チンピラ系が寄ってくるのでしょうか?
教えてください!

お礼日時:2009/05/09 18:18

おでこに鼻より大きいいぼがある、とか、目が爪より小さい、とか、眉が唇より太い、とかそんな感じでしょうか?


そんなではなければ、何とか化粧でカバーできるし、同窓会でこの子誰?あの不細工ナンバー1の?といった事例はなんぼでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北○鮮のボスのご長男に似ているとよく言われます。口をいつも開けています。(鼻呼吸が苦手なので)

とにかく昔から常にいじめの対象で、初対面の人にも平気で「変な顔」とか「キモ!」とか悪口を言われてきました。

お礼日時:2009/05/09 18:10

世の中には、この世にこんな人が居るんだわ、と思うぐらい、不細工でも、勤められる職場はあります。


表社会に出られる人ばかりでなく、そういう人ばかりが集まって、働いている職場(病院)を若い頃見ました。
確かに、醜い容姿なのですが、学校や知能も良くなかったと思います。
そういう人たちが、貴女のように人目を気にして、控えめに生きていくかと思えば、そうでもなかったです。
市役所の試験も落ちるぐらいの頭なのに、エリートぶって、威張って生きているのです。
本当は、貴女は不細工ではないのではありませんか。劣等感を抱いているだけで、一応、上場企業に勤めているなら、そうではないと思います。
顔立ちが控えめだと思ったら、控えめな色彩のお洋服を着るとか、コーディネートに心がければ、美観は保てます。
そういう努力もせず、エリートぶって威張って生きているほうが、はるかに見苦しいです。
本当のインテリというのは、地味な人です。しかし、地味ながらも、いぶし銀の重厚さがある、そういう人材になれるよう、狙える路線の人だと思います。
五輪真弓というシャンソン歌手が昔居ましたが、ああいう風に実力で演出していける歌手の方が、本物のインテリだと思います。
彼女のファッションはシックでした。しかし歌声は、計算しつくされた、素晴らしさがありました。
すべて、チャンスと思って、人生努力してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は男です。高校も県内で有数の進学校に行きましたし、大学も難関大と呼べる理系の大学に行きました。

>市役所の試験も落ちるぐらいの頭なのに、エリートぶって、威張って生きているのです。

現在の市役所(地方公務員)の採用試験はとてもハイレベルで狭き門となっています。採用人数が極端に少ない上に、不況を見越して安定志向を望む有能な多くの人が採用試験を受けようとしているからです。

自分は確実に「不細工」です。どこに行っても「お前(自分)の顔はありえない」と完全否定されます。健常者として見てくれてない感じです。

お礼日時:2009/05/09 18:07

たぶん、そりゃ、「不細工」が原因じゃないね。


だから、アドバイスするとすれば、不細工が原因だ、という思い込みを捨てることじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は「ムカツク顔だから」という理不尽な理由で何十回と集団リンチを受けました。「俺の視界に入ったらボコるからな!」と言われ、わざと強引に自分を視界に入れられて暴力を振るわれました。

間違いなく「不細工な顔」が原因です。証拠に自分よりも弱いのにフツメンの人は一度も不良に目をつけられて暴力を振るわれるような事はされませんでした。

お礼日時:2009/05/09 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!