dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達や街にいる女性よりも私の方が可愛いと心の中で思っています。
その友達に彼氏がいる場合は、きっとその彼が私を見たら彼女(友達)よりも外見は可愛いと思われるんだろうなぁと思っています。
女は外見だって言いますけど、最終的には中身なのは何となく分かります。私は中身がないです。男性から一目で気に入られる事が多かったので自分の容姿を可愛いと客観的に思ってるだけで、自分を好きとはまた違うんです。
私が自意識過剰になったのは小さい頃から周りにそう言われてきたからだと思います。
人には言わないですけど、心の中ではルックスは私の方が上だなと比較しています。
自分より可愛い子は素直に認められます。むしろ可愛い子が好きなので近くにいたら嬉しいです。
この性格直らないんですが、私みたいな女嫌ですよね。
酷いと思っているんです。友達をそうゆう風に見るのはよくないなって。でも自然と思ってしまうんです。心根が腐ってるんですね。

A 回答 (10件)

う~ん…思うことは勝手なのでそれを態度に出さなければ別に問題はないのでは?


貴方は本当に可愛いんだろうなってわかりますし、それを自慢されると周りも腹が立つとは思いますので、気付かないうちに言葉や態度に出てしまわないように気をつければ、そんな性格であっても良いんじゃないかと思います(^^)

人間誰しもそういう感情は持ってると思いますよ!私は世間一般的にみれば外見は下の上だと勝手に思っています(笑)ブサイクなのは自分で解っていますが、そんな私でも街中を歩いていて、一般的にみてブサイクな人(だと思う)がイケメンの旦那さんと歩いていたりすると、この人のどこを好きになったんだろう、やっぱ中身が相当いいんだろうなとか勝手な推測をしたりしますよ(笑)

こんな私も人並みに結婚できましたので、人間色々いていいと思います(^^)
くれぐれも態度に出さないように、それだけです(^^)
    • good
    • 3

女って無意識のうちに順位付けをするそうです。


なので、あなたに顔で負けてるって思っていても、性格で勝っているとか相手も思っています。
私も昔から世界で一番自分が可愛いと思っていたし、ちやほやされてきました。
高級クラブでバイトしたこともありますが、いつもNo1で、もう自分最強だって思ったりして。
今は結婚して、夫の仕事がら、モデルや芸能人に会うことがあり、自分が世界で一番かわいい訳ではない事を悟りました。
でも心の中で、この中で一番愛されているのは私よ、という風に自分が一番になれる事を探してしまいます。
私が思うに、誰からも褒められず、ブスで卑屈になってる人のほうが性格が腐っていると思います。
    • good
    • 10

若い時は、ルックスで見られますが、



ある程度年齢を重ねると、中身重視になります。

外見だけを磨いても、誰にも相手にされない時が来ますよ。

今からでも遅くありません。

周りの人を大切にして、賢明に生きることをお勧めします。

あなたのように可愛くて性格が良ければ、鬼に金棒です。

頑張って下さいね!!!
    • good
    • 2

比較する人が好きって事はないけど・・


心根が腐ってるというのは、自分が一番だと誇示したくて人を卑下したり、友達の彼氏を誘惑するのが好きな人の事だと思いますね。
    • good
    • 5

良いんじゃないですか?




「うわ私の方が可愛い」と声に出したり。
Aより私の方が可愛いと思っているから、Aをないがしろにする、とか。

そういうのがあれば、それは駄目だろう、と思いますが。
ただただ思うのは良いと思いますよ。


周りから言われてきたことって結構影響力ありますよね。小さい頃からずっとなら尚更。
    • good
    • 1

思うことは自由だから、口に出して言わなければ何でもありだと思う。


私だって質問者さんみたいに思うことあるし。結構ブスい人ほど彼氏いる(笑)たぶん中身なんだなって思うね。

>自分より可愛い子は素直に認められます。
あなたは本当に素直なんですね。
私の苦手な友達は、自分より可愛い子だと悪口を言ったり、いじめたりしていました。
そういう人を心根が腐っているのだと思う。

だから、あなたは心根腐ってない。
ただ自分の気持ちに正直なんだと思う。
    • good
    • 2

別にそれで良いと思いますよ。


それで友人達を差別するわけでは無いのであれば
問題ありません。

ただ・・・
>友達に彼氏がいる場合は、きっとその彼が私を見たら彼女(友達)よりも
>外見は可愛いと思われるんだろうなぁと思っています。
というのは間違いです。
「蓼食う虫も好き好き」ということわざにありますように
必ずしもあなた様が可愛いと思われるわけではありません。
また、あなた様が自分より可愛い子だ!と思っても
ある男性はあなたの方が可愛いと思うかもしれません。
男性の好みってホントいろいろなんですよ。
    • good
    • 1

腐ってなんかありません!かわいい人はかわいいじゃないですか 天からの授かりものです 友達よりかわいいのは事実です なにも悪くはあり

ません 友達の彼氏がどーたらとか妄想というか予想というのもいいじゃないですか 思考の自由です かわいいのに私ブスみたいな嘘つく輩や、かわいいのにそれを自覚しない輩の方がムカつきます 他人には自分の容姿についての意見は言わず頭の中で自分かわいいと思ってるだけなのは全然いいじゃないですか かわいいは正義です
    • good
    • 0

kumanorirei39さんがご自身を「見た目しか能が無い(と思っている)」から、他人も「見た目」でしか判断出来ないということですよね。


それはある意味自然かもしれません。だって、「評価の全ては見た目」ってことにすれば、一番自信が持てるようになるのはご自身ですから。逆に「見た目ってそんなに価値が無い」と思って他人にもそれを求めないようにすれば、kumanorirei39さんの自己評価は自動的に低くなる。
(それは「心根が腐ってる」と言えばそうなのかもしれません。自分のたまたま持っていた「武器」が「世界の判断基準」と考えることで手軽に自分のプライドを満足させようとしているのですから。)

つまりどういうことかと言うと、kumanorirei39さんはご自身を「人」として評価出来ていないのです。その「可愛さ」さえも。心のどこかでは「見た目がちょっと可愛いくらいなんて」って思っている。
みんなから美しさをチヤホヤされ自らの美しさに確固たる自信がある者は、そこまで他人の「美しさ」にこだわらないんですよ。むしろ自分に全く無いものを持つ者に惹かれる。他人の見た目に固執するのは、自分の美しさに中途半端な自信しか無い者だと思います。
根っからのお金持ちは、他人にお金なんて期待していません。だって自分に元々当たり前に備わっているものなのですから、「お金が無い者」の意味すらもよくわからないというか。そういうことです。

勿論、「自分は美しくないと思っているから、他人の美しさにも固執する」という逆のケースもあるとは思います。でも「自分が美しいから、他人の美しさに固執する」のと、根底にある発想は同じだと思いますよ。
一番の「自信」というのは「無関心」なんですよ。勿論、他人への評価(「自分への評価」と結局は同じ)が気になるというのはまさしく成長ですから、どちらがいいとは言えませんが。
    • good
    • 5

これほど不安の渦巻く社会で むしろ自分のいい所を自認できている質問者様は素晴らしいと思います。

自信のある人は美しく見えるっていうのは本当なんですね。
私は質問者の様な人、嫌だと思いませんよ。むしろついて行きたいような頼もしさを感じます。そういう人ってなかなかいないですから貴重です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A