アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここ2ヶ月ほどのことなんですが、体型は変わらない(服がきつくなったとか、体が重いとか、そういうのがない。)のに、
なぜか体重だけが増えているんです・・・!!??私の体の中で何がおこっているんでしょう??
2年程前、病気で栄養状態が悪くなり体重が一気に15キロ減。(55キロが40キロに)
もともとデブだったのですが(身長156センチです。)さすがに痩せ過ぎ(筋肉が落ちて見た目が悪い。)といわれ、一般人なみの食事量をとり45キロまで増えました。
それから47キロまで増えてこの状態で増えもせず、減りもせず安定していました。
しかし、デブが急にやせたのはただ栄養不足で筋肉が落ちただけ;;なんだか皮がたるんでるのでこりゃいかん!と半年前から毎日運動をはじめました。
といってもウォーキングまたはサイクリングを2時間と寝る前にストレッチを20分ほどです。
それに2ヶ月ほど前から腹筋50回を追加しました。
この腹筋がなにか関係あるのかないのか??たった2ヶ月で体重が52キロに!!
体型は47キロのときとかわりません。まわりの人も見た目にかわったことはないと言います。これもなにかへんな病気だったら;;と思うとちょっと心配なのです。「体型そのままで体重だけ増える」という現象はやっぱりなにか体に異常があるんでしょうか?それともただ太ってるだけとか;;心配なのでなにかお分かりになる方、どんな小さなことでもかまいませんのでおしえてください。
ちなみに参考までに、主に夜に仕事をしてるので朝は軽め(パン1枚とコーヒー。)、昼が一番しっかりした量を、夜は昼より少し少ない程度食事とっています。(朝10時おきの夜4時寝。)おやつにアイスクリームを食べるくらいで間食ほとんどなしです。

A 回答 (4件)

筋肉って脂肪より重いですから


体型一緒で体重増加ってありえますよね。
毎日運動してる成果じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!
筋肉は重いので、見た目が太くなくでも目方が増えるときいたことは
あるのですがたった50回の腹筋でこんなに増えるものかな・?・?と。
かきわすれたのですがとくに見た目に筋肉ついたー!ってわけでもないんです。

お礼日時:2003/03/11 20:49

一度体脂肪を測ってみてはいかがでしょう。


(体脂肪計を買わなくても店頭においてある
サンプルで試してみるといいです)
体脂肪率が20~25%の範囲なら
他に変なところがないかぎり、心配要らないと
思います。

身長から見る標準体重(BMI)も53kgですので
増えすぎってことはないと思います。

女性は「見るからに筋肉ついた」っていうのは
よほどトレーニングしないとつかないらしいです。
目に見えなくても継続したトレーニングで
筋力はついているらしいので、
がんばってください。
    • good
    • 0

体型変わらずに、五キロ増ですか・・・


多分、筋肉がついたか、隠れ肥満になったか、ですよね。

2の方も言っている様に、体脂肪測ってみて下さい。
あまりに多いなら、皮下脂肪ではなく、内臓に脂肪が巻いている可能性があります。むしろコッチの方が危険(成人病の可能性とか)なので食生活の方を見直してみましょう。
あと、骨が強くなったり、太くなったりしても体重は増えますね。
    • good
    • 2

>たった2ヶ月で体重が52キロに!!体型は47キロのときとかわりません。


>「体型そのままで体重だけ増える」という現象はやっぱりなにか体に異常があるんでしょうか?

 おそらく腹筋運動が功を奏して、
55Kg時代の筋肉量(特に、内臓部)に戻ったのだと思います。
しかし、脂肪の量は47Kgの時と同じなので、体型は変わらないのでしょう。
只、元々太り易い体質でしたら、内臓の力が戻って太ってしまう可能性があるので、
少しだけDietについても話しておきます。

>といってもウォーキングまたはサイクリングを2時間と寝る前にストレッチを20分ほどです。
>それに2ヶ月ほど前から腹筋50回を追加しました。

 Dietに適する運動のポイントを述べますと、
・会話が出来るくらいの強度で、楽に行なう。(220-年齢)×0.6ぐらいの心拍数)
・行なう時間は、30~40分間。
・朝食前、または夕食前の空腹時に行なう
・行なう頻度は、最高で”週3回”までに留める。
となります。

>主に夜に仕事をしてるので朝は軽め(パン1枚とコーヒー。)、昼が一番しっかりした量を、夜は昼より少し少ない程度食事とっています。(朝10時おきの夜4時寝。)おやつにアイスクリームを食べるくらいで間食ほとんどなしです。

  まず、私がお勧めする食事についてのポイントは、
・炭水化物・糖分の摂取時間を早い時間と運動直後に持ってくる。
・蛋白質の摂取量を体重の2倍程度(体重が60Kgならば、120g程度)にする。
・炭水化物:蛋白質:脂肪=4:3:2の摂取比率にする。
・食事の回数を増やす
・ビタミンB群を多めに摂取する
になります。
 炭水化物に対する耐性の低下は、どのような生活スタイルの方でも、
夜になると起こります。
このことを踏まえられた食事を取られる事をお勧めです。

 ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさんどうもご回答ありがとうございました!
大変遅くなって申し訳ないです。この場を借りてお礼申し上げます。
(おひとりづつお返事できなくてすみません;;)
この怪現象の原因がわかりました。
・・・体重計の針が進んでいました;;;;
体重計に乗る前によく見たら0のところからはずれていました。
針を戻してはかりなおしたらちゃんと前の体重のままでした。
ものずごい間抜けな勘違いで(?)お騒がせしました!!
しかしほんとうに内臓にあやしいデキモノがわんさかできて・・・なんて
余計な心配をしていたのでほっとしました。
皆様おさわがせいたしました、そしてありがとうございました;

お礼日時:2003/03/26 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています