プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

薬の説明書に、水またはぬるま湯でお飲みください。と書かれていますが、
薬を飲む時は水またはぬるま湯でなくてはダメなのでしょうか?お茶とかではダメなのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (3件)

 薬には、胃溶錠とか腸溶錠などがあります。

例えば胃で溶ける薬の場合、酸性の環境でカプセルが溶けたり吸収されたりします。逆に腸溶錠の場合アルカリ性の環境で同様のことが起こります。したがって、胃腸の酸、アルカリに変化を与える物はなるべく避けた方がいいようです。
 また、一部のカルシウム拮抗剤(降圧剤)はグレープフルーツジュースで代謝が阻害されたり、鉄剤はお茶や紅茶の渋味成分のタンニン酸によって不溶性になり、吸収されにくくなるものもあります。また安定剤(抗精神薬)などはアルコールで作用が増強されることもあります。
 いずれにしても不必要な説明までは書いたりしませんのでそのように(水またはぬるま湯)服用されるのが無難かと思います。
    • good
    • 0

今の薬は良くできているのであまり気にしなくて良いようです。

それよりも薬の飲み合わせに気を遣ったほうがいいと思います。あと量と回数ですね。
参考:新薬に賢くなる本、水島裕著、講談社ブルーバックス
    • good
    • 0

お茶のなかに含まれる成分が薬に影響する場合もあるようです。

お医者さまによっては、お腹のなかで一緒になるからという人もいますが、できれば、水かお湯がいいようです。また、水なしで飲むのも良くありません。のどに残ってしまい、食道をいためることもあります。また、牛乳やグレープフルーツなど、薬の影響に差し障りがある食品は服薬前後30分は避けたほうがいいと言われることがあります。
以下のHPで服薬指導がわかりやすく書いてありますよ。

参考URL:http://plaza.umin.ac.jp/~pharmamu/yy/8.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!