プロが教えるわが家の防犯対策術!

6月の14日に危険物取扱者乙類 第4種の試験があるのですが、質問があります。

今日から勉強しようと思って、乙種第4類のテキストを買ったんです。

買ったときに驚いたのですが、思っていたよりずっと分厚いんです。乙種は全部で6類まであるじゃないですか?その中のひとつだからそんなに勉強しなくても大丈夫だとたかをくくっていたのですが、あと試験まで27日という短い期間であんな分厚いテキストを勉強するなんて、たぶん無理だと思います(学校での中間テスト、アルバイト《週5》があるため。)

なので試験の経験者の方におたずねしたいのですが

(1)危険物による法令 15問
(2)基礎的な物理学および基礎的な化学知識 10問
(3)危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 10問

↑の問題がでるのですが、中心的にどこを勉強したらいいのでしょうか? ここは絶対おぼえといて!というところも教えていただけるとうれしいです。

回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

重点主義では合格はおぼつきません。

期日が迫っています。過去問を中心にダメもとで準備するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばって勉強していきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/18 09:31

甘く見てはいけません。

あれでも落ちる人いるんですから。
関連した仕事についているなら理解が早いんですけど、まったく未知の分野だと1ヶ月では無理でしょうね。最低、2ヶ月は見ないと。
>中心的にどこを勉強したらいいのでしょうか
講習会に行くのがよい。金がかかるけど一発で合格します。受かればいいんだから手段は選びません。延期してでも行くべきだ。
ちなみに、甲種だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

講習会に行く暇もないんで家庭学習で頑張ってみますね;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/18 09:32

本文と問題集を徹底的にこなすことです。

全部をしっかりやらないと無理です。本文をひととおり目を通し それから問題集をやることです。問題集で間違えたところは本文に戻りどこをどう違えたかしっかり検証しながら取り組むことです。山賭けは無理かな。今からだとよほど気合いを入れないと苦しいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校入試の勉強を始めたのが入試1ヶ月前ぐらいで、自分でいうのもアレですけど追い詰められたらやる方なんで、死ぬ気でがんばってみますね。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2009/05/18 09:34

なかなか厳しい意見が出ていますが、まだ27日もあるんですよね?で


したら、pa1ntaz1aさんのやり方次第では、何とか出来る可能性はあ
ると思います。ちなみにpa1ntaz1aさんは高校生でしょうか?(中間
テストがあるとの事なので)まぁ、本来の学業は疎かにできないので
場合によってはアルバイトを削る必要はあると思います。また、理数
系が得意(そこまで行かなくても、中学時代、理科が良好)だったか
どうかでも違ってきます。基本的に物理化学は乙種なら中学レベルの
問題が大半、計算問題は「算数」レベルなので、比較的、短期間で仕
上げることはできます。(極端な理数アレルギーがなければ)また、
法令も数値の含まれる条文はキチンと覚えなくてはいけませんが、暗
記が利くので、毎日短時間でも、繰り返し読めばかなり頭に入ります
よ(専門用語にあまり囚われるとハマります)。問題は「消性」です。
これも基本は暗記ですが、ココは他の分野より専門的で、覚えること
も多いので、一番時間をかけたい所です。正直、短期学習で一番厳し
いのはこの分野をマスターすることです。物質の色、性状、融・沸点、
発火点、比重(液体時と気体時)、水溶性、臭いなどの特徴など、覚え
る項目が多く、しかもどこも頻出問題で、物質の種類も他の類より多い
ので大変です。ここをいかに効率よく暗記できるかが最大のポイントで
しょう。いずれにしても、楽々取るのは困難です。それなりの覚悟が
必要ですので、そのためにはプライベートの犠牲もあり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い忘れていました。高校一年です;

アルバイトを削りたいのですが、シフトは変えられないんで、土日しか勉強する時間がないんですよ。けど中学では理科はそこそことれていたのでその点では大丈夫だと思います。 僕も一回乙4のテキストをみたのですが、見慣れない言葉がたくさんあって頭がこんがらがりそうでした^^;
暗記には自信がありますので、がんばってみます。 重要な点を教えていただき、本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/05/18 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!