dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年64になる父はまだ肉体労働をしています。
この不況で仕事がなかなか上手く回らず、週の5日間は朝8時~夜9時まで、
残りの2日間は8~5時と、休み無く働いています。

以前まではあまりにも仕事が忙しい時は食事の管理を私がしていたのですが、
結婚したためそれが出来なくなりました。

とにかく時間がありませんので、病院へ行ったり、運動をしたり
そういったことは出来ませんので、
サプリメントで何とか少しでも補えればと思っております。

現状としては、やはり過労のせいか免疫力が落ちている、
重いものを持ったりすると、筋肉が痛む(関節も少し)
特に足の疲労を訴える、体全体に衰え(筋肉&肌の張り)がみられる、
といった感じです。

具体的なサプリメントでもかまいませんし、
摂取した方が良い栄養などがありましたら、教えていただけないでしょうか?

今日も電話で様子を聞いたのですが、かなり限界に来ているようなのですが、
まだこの仕事の忙しさは1ヶ月以上続くようで、
倒れてしまわないか、心配でしかたがありません。
倒れる事はまだ良いのですが、事故が起こると命を失ってしまいかねないので・・・。

A 回答 (2件)

anponさん始めまして、お父さんの健康心配ですね。

私も63歳、しかし、いたって元気です。関西圏1800万人へマスコミ等で、世界の健康情報をお知らせしている予防アドバイザーです。(関西の方でしたらご覧になれるハゲチョロリンの二枚目です??見るような物体ではありません、念の為)多くの方に飲んでもらっている、元気になる物、キャッツクロウは如何でしょうか。ご存知かもしれませんが、ペルーのフジモリ大統領が国を上げて取り組み、アメリカでは売れ筋健食のベスト3に入っていますね。元クリントン大統領も毎日愛飲している事を報道されましたよ。日本では馴染みの薄いハーブ食品ですが、我々が推奨する、自然食品の部類では中々の効果があります。注意として、欧米には何百種ものキャッツクロウ食品が有りますので、良く情報を得て、良い物を購入して下さい。目安として、1ヶ月分が大体1~1万5千円前後。しんどい方は、これを3倍位飲む、よって、月4~5万円だね。しんどさが取れたら、通常の1ヶ月の量で維持しますよ。出来れば、キャッツクロウにマカ、ガラナが加わっていれば尚良い。お験しあれ。しっかり良い物探してあげてね。お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/20 00:35

「Dの法則」でみた「エブリディマキシ」が良さそうに思えました。

(自信なし)

http://www.dinos.co.jp/webapp/commerce/command/P …


免疫力の増強には野菜の多量摂取が最も効果的だと思います。(これは自信あり)

参考URL:http://www.dinos.co.jp/webapp/commerce/command/P …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり野菜ですか。
以前まででしたら、いつも野菜たっぷりのスープを
作ってあげてたんですよ・・・。

お礼日時:2003/03/20 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!