電子書籍の厳選無料作品が豊富!

閲覧ありがとうございます。
37歳女性です。
普段の安静時の血圧は、大体90-55から110-70くらいです。
上が90であることが多い低血圧気味です。
低いときは、70台まで落ちます。

しかし、たまに夜中や早朝に不自然に息苦しく目覚めることがあって
その時はドキドキ(脈が90くらい)していて、血圧をはかってみると
上が130くらいあって、びっくりします。
そのまま脈があがって、140くらいまでいきます。
それで救急車を呼びましたが異常なしでした。。
こういうことがたまにあります。

これは早朝高血圧でしょうか。
平均が95-60くらいだと、なにか別に原因があったりするのでしょうか・・

A 回答 (2件)

動悸にしても、110を超えない程度であれば、治療対象となるほどじゃないですね。


血圧も、日頃低いとはいえ、高血圧というほどじゃない。
とはいえ、救急車を呼ぶほどの自覚症状があるなら、循環器専門医にかかりましょう。
#1さんが回答されてるように、ホルター心電図で検査を受ければ、何らかの信条病が見つかる可能性もありますし。
(ホルター心電図は、通常24時間付けますが、その際も通常の生活ができます)
また、症状から「WPW症候群」ということも考えられます。
http://www.hyogo.med.or.jp/health/011.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自覚症状はとても強くて、動けなくなってしまうほどです。
心因性もあるのかもしれません。
ホルター心電図は、過去不整脈をうたがって4度ほどしましたが
(最後が、三ヶ月前くらい)
その時は正常でした。
リンクありがとうございます、、たしかに、これに近いなぁと思います。
聞き慣れない病気ですね。

お礼日時:2009/06/08 09:58

人間の血圧は、一定ではなく、状況によって変化します。

高血圧というのは、継続的に高い血圧が続く症例を言います。普通の人でも、運動をしたりすると上の血圧が200以上になります。ご心配なら内科医に相談して24時間血圧計を装着して、何日か測定してみればはっきりします。就寝時に息苦しいのは、血圧が原因だけではなく、就寝時無呼吸症候群、心臓心拍異常、肺機能、肝機能や腎機能障害でも出ることがありますから検査してみると良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとういございます。
運動で200とかいくんですか!
すごいですね・・・
息苦しいことから、無呼吸症候群は考えられますね・・・
そちらも視野にいれて考えてみようと思います。
循環器科は、ここ一年きがい収縮が不安でいってました。
(異常なしでした)

お礼日時:2009/06/08 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!