dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近野菜スティックにはまっているのですが、何を付けるとおいしいでしょうか?
居酒屋チェーン店「和O」の野菜スティクに付いていたニンニクの入った味噌味の物がとってもおいしくてはまったのですが、自分で見よう見まねで作ると全然違う物になってしまいます・・・・(>~<)
みそ味以外でもおすすめがありましたら教えてください♪
よろしくお願いします♪

A 回答 (13件中1~10件)

力○味噌ですか?美味しいですよね~。


最近和○には行ってないのですが、まだあるのでしょうか?
私も自分で作ろうと挑戦したことがあるのですが
あの微妙な旨みと甘味は、出せませんでした(T T)
食べたくなりました(笑)

さて、野菜スティックに合うものですが
私は「岩塩」をお勧めします。
工夫は無いですが(笑)野菜本来の味を楽しめます。
野菜そのものが好き、という方ならたまらないと思います。
ウィスキーを飲むときはこれです。

それから、「コチュジャン」ですね。
キュウリや大根は特によく合います。
レタスやキャベツでもいいですね。
お酒でしたら焼酎やビールと一緒に。

それから、柚子胡椒が大好きです。
これは青唐辛子と等量の青い柚子の皮をすり鉢ですって
塩を適量(味見しながら)加えるとできます。
焼き鳥にベストマッチですが、
私はいつも一緒にキャベツのざく切りを
柚子胡椒をつけて食べます。
おそらく人参なんかにも合うと思います。
    • good
    • 2

hirakawaも参加?しま~す。


まず、何も付けない。私は結構好きです。
塩、今はまっているのは、Margarita Salt(マルガリータソルト アメリカ製の、テキーラを飲むときに使う塩)
ひしほ味噌(もろみ、もろきゅうに付いてくる)
金山寺味噌(ひしほ味噌の甘味のある感じ)
普通の白味噌
やはりマヨネーズ(混ぜ物あり)は私もはずせません。

そういえば、まだ私が4~5歳頃、裏の(他人の)畑から人参を一本引っこ抜いてその辺の小川で土を洗い、おやつ代わりにがりがりと食べていたことを、思い出しました。
    • good
    • 0

私はいつもマヨネーズ、味噌、ごま油を混ぜた物を付けてます。


ちょっと七味を加えるとイイですよ。
大根スティックに良く合います。
    • good
    • 0

ごまドレッシング


マヨネーズ
塩(塩水に漬けておくというのもいけます)

といったのも好きですが

テンメンジャン(甜面醤)
中華料理で出てくる,そう,北京ダックなんかにつける味噌なんですが,これは美味しいですヨ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

私はマヨネーズに七味がお気に入りです!


あと、最近はカップごとチンするだけのチーズフォンデュがあるのですが
生野菜を付けて食べてもすごくおいしいですよ。
    • good
    • 0

はじめまして。


私の三大オススメです。

1.マヨネーズ+キムチの素
2.他の方と似てるけどマヨネーズ+味噌+すりごま
3.サワークリーム+明太子

どれも簡単でおいしいですよ。

あと味噌+にんにくのすりおろし+りんごのすりおろし。
これはお肉につけてもおいしいです。
    • good
    • 0

私は豆腐とマヨネーズ、塩コショウ、ごまを混ぜた物をつけて食べます。


昨日も食べました♪
これは自分のお好みの濃さで味付けです。
豆腐は水切りをしっかりした方が水っぽくならずにいいと思います。

野菜スティックは大好きです。皆さんいろんな味付けで食べるんですね。私も参考にさせていただきます。
    • good
    • 0

 なんたって、塩。




   天然のあら塩だったらなお最高ー!!

 それに冷酒の良いのがあれば・・・・、たまんねー!!!
    • good
    • 0

度々失礼します。

もっと簡単なものの方がいいですよね。

マヨネーズに何か混ぜるだけでも美味しいです。
お味噌やすりおろしたニンニク、ケチャップ、粒マスタード・・・色々ありますね。簡単ですから試してみてください。
    • good
    • 1

タルタルソース。


マヨネーズとほぼ同じですが・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!