dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう4日も便秘だったので病院に行って坐便の薬を
もらって抽入してみましたが
もう一日たっても便が全く出てきません。

これって以上でしょうか?

ずっとお腹にたまってる感じがして
動くと少しつらいものがあります。
もう効果はなくなったの
でしょうか?
一応まだ坐薬はあるのですが
またやっても出てきそうな気がしません、、
どうすればいいですか?
なにか知っている方いたら是非
教えて下さい(>人<)!

A 回答 (2件)

便秘や下痢など、便の異常は食生活で改善されるケースが多いです。


早急な解決が必要な場合は別として、
そうでなければ食生活の改善をしてはいかがでしょうか?
通常、どの程度でないのか分かりませんが、
ずっと4~5日ごとの排便なら問題ないと思います。
注意する点といえば、ヨーグルトなど胃腸の動きを整える食品を、
積極的に摂ること、また野菜は欠かせないでしょう。
水分補給も不可欠です。
どれか不足していることはありませんか?
それでいくらか改善するかとは思いますが…。
    • good
    • 0

今日は。



何の座薬か書かれておりませんので...
答え難い部分もあるのですが、とにかく便秘薬は効き目も人によって意外と違いますからね。
(ちなみに座薬と聞くと私は新レシカルボン酸座剤が真っ先に出てきますが...)

重い薬で効果が全くない人も、実は軽い薬で効いてしまう人もいますし、その逆もあります。
効かなければ医師とご相談の上でご自身に合う薬を探すのが一番良いかと思いますが...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!