電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在33歳で中小企業に勤めています。
ご近所に従業員100名程度の会社(サービス業)の
社長からヘッドハンティングを受けています。

社長の下で取締役になって欲しいとの要望でした。
(1)人事の刷新(リストラ・減給・組織図の再編などなど)
(2)将来のビジョンおよび(3年・5年・10年の事業計画などなど)
(3)ご子息の補助(社長の息子30歳)
の以上を重点的に行って欲しいということでした。

私としては、以下の2点が気になり、中々決断できません。
(1)内部社員の不和
(2)ご子息との不和

話を受けて、内部不和になることで(1)~(3)もうまく進まない
結果的になにもできないと思うのでその点がすごく気がかりで
どうしていいのかわからなくなっています。

話は長くなりましたが、そこで質問ですが「ヘッドハンティング」
で、他社へ重役またはかなりの役職に付いた方おられましたら
その現場はどんな感じなのでしょうか?
煙たい存在になったり、無視されたりするのでしょうか?

A 回答 (6件)

ちょっと読んでいますと一番困難な仕事でしょうね。


俗に言う「再建屋」に近い仕事を任される。勘ぐれば同族でほとんどにっちもさっちもいかなくなっているのでしょう。
自分の一族でリストラ等出来にくいので外部から、、、、。
リストラを実行する役目の立場にいる責任者はその過程でおかしくなったり、辞めたり、全うしても自分も身を引く。
そういうのが当たり前ですが多いですね。
「海千山千」の世界の仕事だと思います。
「煙たい存在になったり、無視されたりするのでしょうか?」
業務内容から押して当たり前だと思うのですがどうでしょうか?
人が一番嫌がる仕事をするのですから。
経営者はそういう面で能力のある貴方を買ってのことだと思います。
貴方の力量で再建?させれば素晴らしいことになり、これ以上、やりがいのある事は無いでしょう。
有り難いチャンス(今後のためにも)ですが一歩間違えばただのロボット、サウンドバックの代用にもなりかねない危険性を含んでいると思います。
何れにせよ慎重な対応が必要だと思います。
技術系でマネジメント等は門外漢な者の感想ですので念のため。
以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、サウンドバックになったりロボットに
なる恐れはあるでしょう。
チャンスともとれるしピンチともとれるので
そこも悩みの一つです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 09:02

 私が昔勤めていた中小企業(従業員2百人程度)でも同じようなことがありました。


 大手企業で部長を務めていた方をヘッドハンティングして社長代理として給与体系の整備、就業規則の見直し、事業計画の策定、などと長男の教育を依頼したようです。
 事業計画の策定が終わったあと、リストラの矢面に立って満身創痍になった所を後ろから社長の息子に撃たれて無念のうちに退社しました。
 完全に計画的なスケープゴートでした。
話がその時とまったく同じもののように思えます。
 
    • good
    • 0

 取締役というほど偉くありませんが、ヘッドハンティングで『役職を外してもらった』者です。

(給料が安くなっても、自分には現場がいいッスよ~)
 その話、自分もちょっと警戒しますねぇ。
 問題は御質問の(1)ですね。従業員の生活に責任を持つのは重役の一人では無く、経営責任者でなければなりません。(転職して専務になったところで、アナタの生活の責任も持つのが社長です。)
 それを一介の重役に期待するというのは・・・どうでしょうね?御質問者様とその社長さんの話し合いの具体的な内容か判らないので全面的にヤバいとまでは言えませんが、『リストラを手伝ってくれ』じゃなくて『リストラしてくれ』だとしたら話がおかしいと言わざるを得ません。
 その辺り、よく確認された方がよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
『リストラを手伝ってくれ』じゃなくて『リストラしてくれ』
では確かに意味合いが違いますね。
その点をもう一度確認してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 09:04

借入金に気を付けてください。


株なんか手にしたら、過去の借入金の責任まで背負います。
あとはNo.2の方のように、利用されるだけですね。
社長の椅子を望めないなら断っていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

借入金も確かに多額にあります。
社長の椅子はあまり興味ないのですが
もう少し細かな情報を提供してもらい
内容を詰めていきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 09:05

体のいい使い捨てですよ。

うまい話には裏があります。
リストラ等を 自分たち(息子を含め)の手を汚さず、社員にもなじみの無い他人にやらせたい。
リストラが済んで 経営が回復したら いずれは、息子が跡継ぎの社長となり、不用になったあなたは取締役を退任させられる。目に見えています。
これらを防止したり 真に必要とされるなら、入社支度金の代わりに一定割合の株を分けてもらい発言権を確保しておくことです。将来の処遇について念書で書いて貰っていても いざとなったら 紙切れにしか過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん~。勉強になりました。
入社支度金の変わりに一定割合の株を分けてもらう
というのも、前回社長の会談で社長側から
ありました。お断りはしたんですが。
確かに発言権を持つと言うことは、会社に携わる
言うことですか、それも一案ですね。

ご参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/07/05 09:08

周りのことを気にしていては夢の実現はありません。

男なら挑戦すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

挑戦すべき。シンプルですがありがたいお言葉です。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/05 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!