dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院の心理テストで、この絵が何に見えるかと言う問題を数問したんですが、あれから心理テストの結果が分かってるはずなのに、医師からは心理テストの結果については何も言わないんです。何も異常がないからでしょうか?

A 回答 (2件)

ロールシャッハテストなどの「この絵が何に見えるか」と言った質問は、あなたを診断する際、あなたの心理を理解するための手掛かりにするだけです。

そのテスト自体は「○○だったから××」という結果を求めるものではないので何も言わなくても問題ありません。(というかそれだけでは何も言えない)
風邪を引いて病院に行ったときに「どれくらい熱がある?」「食欲はある?」と聞かれるのと大差ありません。

気にせずにそのまま診断を受ければいいですよ。
    • good
    • 0

金出してテスト受けたんだから、結果を聞く権利があります。


問い質しましょう。
なにもなかったかどうかはわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!