餃子を食べるとき、何をつけますか?

庇(折板葺)の計算方法(外圧・内圧の風力係数など)をご存知の方、ご教授願います。

A 回答 (3件)

補足について


>大屋根と庇では外・内圧係数が違いますか?
大屋根部分の外・内圧係数は、平成12建設省告示第1454号により算出します。
軒先及び庇などの外・内圧係数は、平成12建設省告示第1458号で屋根形態及び屋根勾配により算出する事となっています。
従いまして回答は、大屋根と庇では外・内圧係数は、値が違うという事となります。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2009/07/31 19:37

音沙汰無しで計算に苦労しているのですかね?


屋根ふき材の構造計算の参考URL
http://www.kinzoku-yane.or.jp/structural_calcula …
金属系屋根の計算方法の参考にクリックして覗いてみて下さい。
折板といっても、鋼板の厚さやサイズ、施工法で許容耐力が決められています。
質問文からだと詳しい屋根仕様が解りませんので、これ以上のアドバイスはできません。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。恐縮ですがお手すきの時に回答願いたいのですが、大屋根と庇では外・内圧係数が違いますか?

お礼日時:2009/07/31 17:29

屋根ふき材の検討の計算手順


1.屋根の固定荷重算定 (建令84条)
2.風圧力の算定 (建令87条及びH12告示1454)
3.積雪荷重の算定(建令86条)
4.屋根材の検討 (日本金属屋根協会の屋根材の強度表との対比で判定する。)
以上が検討計算の手順です。
建令とは、建築基準法施行令です。
質問の速度圧と風力係数も記載されています。
では、頑張って計算して下さい。
ご参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報