アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年か再来年2級建築士を受験したいのですが、受験資格が改正されて21年度の受検要項を確認したら以下の学歴と実務経験だと通りそうな気がするのですが不安です。どなたか教えてください。

法改正後の受験できる学歴と実務経験↓
職業訓練校(高校卒)修業1年+実務経験3年

私の学歴(予定)
建築関係とは異学部の4年大卒で、職業訓練校の東京建築学園通信1年コースを受講(卒)

私の実務経験
サッシの設計施工販売を取り扱う会社の設計課でサッシや金物の納まり図面を書いて3年。サッシの施工管理は改正後×になっていましたが、工事課ではなく設計課なのが私の中でOKなのかな~っと思っています。

もしこれでは駄目でしたら、他によい方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

東京建築学園通信1年コースがどんなところかわかりませんが


1年コースの通信では受験資格は発生しないはずです。
その場合、文面からの判断では建築実務がなくまったいことになり
受験できません。

>サッシや金物の納まり図面

これは建築実務には入りません。
又、設計課だからと言うのは実務にまったく関係ありません。

方法はJAEICにある受験資格を満足する建築実務を7年こなすか
受験資格が取れる専門学校(夜学も有)を卒業するかです。
受験資格の取れる専門学校なら2級の場合実務経験なしでも
卒業すれば受験資格が発生します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます、参考になりました!
専門学校は知っていたのですが、改正後でもやはり私の場合は二年学校にいって卒業しないといけないんですね。

初心者でなかなか返事が遅れてすみません!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/04 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!