

初めまして。
現在、大学院修士2年24歳の学生男です。
よろしくお願いいたします。
今回皆様にお聞きしたいことは
「新卒で民間企業に入社し、入社後2,3ヶ月目に公務員試験にチャレンジして、翌年には晴れて公務員になられるというケースはよくあるものなのか?」ということです。
私は来年の4月から民間企業にて働くことが決まっております。しかし、よくあるケースなのですが、私はもともと公務員という仕事にとても憧れていたのですが、昨今の公務員試験の難易度から民間企業への就職へと流れてしまいました。
就職が決まってからは、修士論文作成に向けて研究の毎日でしたが、ここ最近になり、改めて公務員試験にチャレンジしておくべきだったと思うようになりました。月並みですが、利潤を考えずにたくさんの人達のためになる仕事に携わって働きたいと後悔の気持ちが強くなりました。
今後私は未練な気持ちを引きずりたくないので、来年の公務員試験にチャレンジしようと考えています。しかし、1発合格できるとは限りませんし経済状況もありますので、内定企業に入社して受験しようと思います。
質問の繰り返しになってしまいますが
新卒入社2,3ヶ月でも、「何故1年も経たずに公務員試験にチャレンジしたのか?」という問いに対して明確な答えができれば、合格の可能性はあるのでしょうか。
長くなってしまいましたが、読んでくださった方ありがとうございます。ご回答のほうどうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 翌年には晴れて公務員になられるというケースはよくあるものなのか?
「ある」か「なし」かの二者択一ならば「あり」です。
しかし、ごくごくまれな少数のことです。
> 新卒入社2,3ヶ月でも、
> 「何故1年も経たずに公務員試験にチャレンジしたのか?」という
> 問いに対して明確な答えができれば、合格の可能性はあるのでしょうか。
揶揄するわけではありませんが、何を意図しているのかよく伝わりません。
ただの心構えで合格できるのではなくて、そんな心構えなど無くとも、
合格点をクリアーする知識があれば良いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- 就職 就活に関する相談です。 現在、私は24歳正社員歴なし2021年に大学卒業後、公務員試験の勉強をしてお 1 2022/06/29 13:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 今年、就活生のものなのですが、私は民間企業で行きたい企業があるのでそこに就職したいのですが、親が公務 1 2022/03/28 23:03
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 新卒・第二新卒 いま転職のことでめちゃくちゃ悩んでるので聞いてください。 高卒で就職し今年社会人2年目です。今の会社 2 2022/06/05 11:08
- 数学 名古屋市の職員採用試験では数学のテストが無くなるそうですが、それで良いのでしょうか? 3 2022/06/12 15:33
- 国家公務員・地方公務員 就職について。 現在、民間企業か公務員か悩んでいる国立経済学部の3年です。 自分は公務員になるなら大 2 2022/05/09 19:59
- 就職 進路について こんにちは、大学四年生です。公務員の事務職(横浜市、特別区、国税専門官)を第1志望で今 2 2023/08/21 00:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社会人1年目で公務員試験を受ける場合面接で不利になるでしょうか?
国家公務員・地方公務員
-
就職一年目での公務員試験受験についての疑問
労働相談
-
公務員1年で辞めた方いますか?
新卒・第二新卒
-
-
4
公務員試験受験(社会人1年目)をうけることについて
国家公務員・地方公務員
-
5
社会人2年目、公務員試験挑戦は逃げでしょうか?
大人・中高年
-
6
公務員試験のために仕事を休むとき、何と言って休めばいいでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
新卒1年目での公務員への転職について
転職
-
8
公務員から公務員への転職
国家公務員・地方公務員
-
9
社会人2年目で地方公務員への転職を考えています。
転職
-
10
公務員試験について相談です。 私は今年から大学4年です。しかし、1年の頃に仮面浪人の為に半年休学した
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
歓迎会の事で質問です。 中途入...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
新卒入社1年目(民間)で公務員...
-
いつまで新人扱い?? ウチの営...
-
入社する時期によって給与が違...
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
先輩や上司に話しかけるときは...
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
新卒1年目です。 社会人になっ...
-
高校の時とある部活で全国大会...
-
採用枠3人に対して何人に内定...
-
得意な学科について
-
研修にズラ・・というかウイッグ
-
大手企業、新卒の年齢制限
-
2021年卒、職務履歴2年(契約社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
朝になるのが怖いです。 私は現...
-
新卒入社の書類提出について 4...
-
新卒が2週間で仕事辞めたら転職...
-
新卒入社1年目(民間)で公務員...
-
最終面接の逆質問で「新卒や若...
-
新卒で入社したら週一休みで週2...
-
中途採用者にとっての同期とは?
-
4月から入る新卒の女の子とライ...
-
いつまで新人扱い?? ウチの営...
-
朝になるのが怖いです。 私は現...
-
教えてください 最近新卒で入社...
-
4月から新卒で専門商社の営業職...
-
中途入社者の比率は100%
-
歓迎会の事で質問です。 中途入...
-
新卒で入って定年まで同じ会社...
-
社会人としての厳しさ、プロと...
-
入社式が一人ぼっち。。何するの?
おすすめ情報