dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今高校三年なのですが、、
最近考えてみたんですが、

上の歯の中心から五本目が一本
たぶん乳歯のままです。

生え変わった覚えもありませんし、骨格が成長したのかその歯だけ
やたら小さく低いように思います素人の判断ですがやっぱり乳歯だと思うんです。
大丈夫なんでしょうか?

あと自分は上の歯並びだけがすきっ歯なんですが
関係あるんでしょうか?

A 回答 (3件)

自分も乳歯が残ってますけど何の影響もないです。


レントゲンを撮ったところ、永久歯が生えてこないか、横に生えたみたいです。親知らずのように、生えなくて大丈夫な場合もあるようです。

すきっ歯は顎の大きさも関係してきます。どちらにせよ、実物を見なければ正常かどうか、影響がないかどうかは判断できませんので、歯医者にいってください。
    • good
    • 0

 一度心配のようでしたら掛かり付けの歯科医院でレントゲンを取ってもらえば、すぐに分かりますよ。

実際に乳歯は永久歯の歯に比べ構造上あまり丈夫に出来ていません。歯根も永久歯に比べ短いです。
 よって自分の口腔内を知っていると言うことは大切なことだと思います。実際にある患者さんで乳歯だった事を知らなかった為にその歯に負担が掛かるような硬いものを食べて抜けてしまった症例もあります。
    • good
    • 0

すきっぱ は 多少関係あるかもしれませんが、まあそのうち抜けるかと


思います。自分も 高校生くらいで1本抜けた気がします。
それまで なんかぐらぐらする歯があるなー 歯って結構根が深いのに
歯槽膿漏かな??って悩みつつ 手でゆすったら抜けて乳歯でびっくり
した経験があります。
不安なら歯医者へ行けばいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!