アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お叱りやご批判があるのを承知で質問いたします

社会人ですが諸般の事情でどうしても日本の修士号が必要です

仕事を続けながら一番簡単に取れる修士号を教えていただきたいのですが・・・

分野は問いません 通信制で課題のこなし方やどういったことが必要かも分かっているつもりです

スクーリングやレポートは当然やります。課題はこなすつもりですので、入学、課題内容、学費の面でハードルの低い所を探しています
来年度よりスタートしたいです・・
宜しくご教授ください

A 回答 (4件)

間違っても、日本で認められていない外国の修士課程を選択しないように。


職業と関係有るテーマを選ぶと、大丈夫かも。高度専門職での修士課程を検討されては如何でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

最近は修士課程も、「雨後の竹」如くありますので
よく分からなくなってきます

高度専門職についても検討したいと思います

ありがとうございました

お礼日時:2009/10/02 20:17

大学教員なので、むしろどうして何でも良いから修士が欲しいのかの方が興味がありますね。

。。給与にそれほど関係してくるのか、資格のなかに何でもいいから修士というのがあるのか。実に興味深い。
さて、私は理系なのでおそらくあなたのご質問のカテゴリーには属さないかと思いますが、一つだけ言えることはあなたが入学して苦にならない分野である必要があるとおもいます。経済、文学、心理、宗教、商学、法学あげればきりがありませんし、分野の中にもそれぞれ一長一短あるでしょうしね。その上でご質問されればもうすこし的確なアドバイスがもらえると思いますよ。
就職したいんだけど、どこがハードル低いですか?と聞くよりも、私は車のメカニックに興味があるんですがどんな仕事がありますか?
の方が好意的な答えが沢山得られるように思いません?

ちなみに私は修士は比較的楽にとれました。といっても朝から晩までずっと実験してました。でも楽しかったので苦にならなかったのです。
仕事をしながらは本当に大変だと思いますが、楽しく学べる環境があればいいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

興味のある研究室の教授に在籍するなら修士を取ってから
来るように助言いただいたものですから質問のような書き込みになりました。
最終目的はその研究室にて学位をとりたいのですが、その教室では修士は取れないとの事(理由は聞けませんでした)
大学院の学位システム?が良く分からないので・・・

修士として必要なスキルを人間に関する分野で学び次のステップへ
と考えております

上手く質問できませんでしたが私も先生のような環境に出会えたらと思っております
            ありがとうございました

お礼日時:2009/10/02 20:14

批判があるのを承知なら最初からこういう質問はやめた方がいいと思います。


 私も修士を佛教大の通信で取得しましたが、4年かかりました。通信の修士で一番費用の安いところは佛教大です。ただ「分野は問いません」と、書かれてありますが、専門分野を持たない方に到底院での学習が継続できるとは思いません。まして通信の大変さは想像以上のものです。私は佛教大の学部(通信)で1回生からの入学で4年半、日大の通信で5年、そして本学の修士で4年、その後本学の通信で科目履修生として1年特別支援学校の教員免許取得のため在籍しました(単位取得退学)が、それでも通信は今でも大変だったと思います。分野は何でもいいというような考えなら止めておいた方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございます

やはり中途半端な気持ちでは継続できないということを認識いたしました。
現在、医療系の仕事についていますが医療分野に限らず人間に関する
分野で学位をとなるとどのような種類の学校があるのか興味がありました

質問が漫然としており失礼致しました。
参考にさせて頂きます

お礼日時:2009/10/02 20:02

知らない分野に関して修士号を「簡単に」取得出来るはずはありません。


社会人としての経験を学問的に振り返る機会となさってはいかがでしょうか? 
貴殿にとって「あたりまえ」のことも、視点を変えると修士論文の対象となり得るかもしれません。 

(何らかの研究を独自に長年暖めてきたという事情がないときには、)貴殿が従事されている仕事分野での修士号取得が一番容易かつ有益だと思われます。

通信制大学院を検索するサイトをご参考までに紹介しておきます。
http://www.keikotomanabu.net/college/

参考URL:http://www.keikotomanabu.net/college/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

日々、仕事の上で感じていることを学術的に検証してみたい
という欲求がありましたので学位に挑戦してみたいと思いました

サイトを参考にかんがえてみたいです
ありがとうございました

お礼日時:2009/10/02 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!