
身近な事についての疑問です。
県立高校に通うご子息が来年大学受験で、指定校特待制度で地元の私立大学に授業料全額または半額免除で行けるよう校内推薦が決まったようです。
ただ、つい最近、母子家庭の母親(市職員)が公金2000万円を横領、着服し逮捕、起訴されました。もちろん子供自身に責任はありませんが、受け入れる大学側はこういった身辺調査を行い、さらに合否に影響するものでしょうか?
大学側が不快感を持つようであれば推薦した高校側の信用問題にもかかわるかと思われ、今後後輩に迷惑をかけるような事にもなりかねません。
また、詳しい事まではわかりませんが家庭環境からすると、おそらく奨学金を借りて進学するものと考えられますが、公金を横領した家族に公金を貸与するようなことがあっていいのでしょうか?
事件が発見するまでの生活ぶりは派手なものだったようです。
他人事とはいえ腹立たしい出来事なので関係の方のご意見を伺いたく存じます。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
ノ・ムヒョンの「親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法」なんて酷いと思いますよ。
何十年前のことなのに、親が犯罪者として差別を受け家族は公職につけなくなってしまった。そういう人が何千人もいたわけです。
民主国家なら犯罪者家族への差別と言うのは認められませんよ。
例に挙げられた件については政治的要素が強く、意見や見解によって判断が変わってくるもので、同じ「犯罪者家族」とひとくくりするのはどうかと思います。
「犯罪者家族への差別」 この言葉は重いです。
不愉快な感情を抱くこと自体は差別だとは思いませんが、考えていることは確かに「差別」なのかもしれません。
やはり応援する気にはなれませんがそれ以上の感情を持つことはいけないのでしょうね。
ご意見ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
No.2です。
その親子を直接見ていないので分かりませんが、もし、横領したお金で傲慢な生活を送っていたのであれば確かに応援する気にはなれませんね。
でも、刑事告訴されたのであれば必ず民事告訴もセットでなされるはずです。間違いなく裁判所から賠償命令がだされるでしょう。
払えなければ強制執行がまっています。この先も決して楽ではないでしょう。
狭い田舎町での出来事です。親の不始末を心苦しく思い、その後は自らの行動を制限するのが普通の心情かと思いますが、学校内での態度もそれまでと変わらず進学に意欲的であることは、周りから見ること以上に本人は相当な決意を持っているということなんでしょうね。
おっしゃる通り、この先は順風満帆な生活の保証はなく苦境にさらされるわけですから考え方を改めなければいけないのかもしれません。
ご意見ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
ご質問内容のウチ、制度面での話を書きます。
指定校推薦の場合、選抜(合否)の判断は、高校に任せているわけですから、高校の推薦の根拠そのものに違反がない限り、大学が入学を断るということはありません。
公募推薦との違いはここにあります。
合格者の適否は高校に委ねられるわけですから、もし、推薦決定後に問題が発生した場合、大学ではなく、高校側にて推薦を取り消すことになります。入学手続き後は、本人の犯罪でない限り、合否に関しては問題にされることはないはずです。
なるほど、流れとしてよく理解できます。指定校とは相互の信頼関係の上に成り立っているわけですから、すべては高校側に一任されるというわけですね。
ご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
あなたの論理でいくと、犯罪者の子供は一生浮かばれませんね。
子供に罪はないですが、今後は親の分も含めて経済的負担をしていかなければならないという十字架を背負わされます。2000万円の賠償も一緒に返していく事になるのでしょう。
そんな子供に対しては応援するべきではないですか?
ご意見ありがとうございます。
市は横領した金銭については返還を求めましたが返還出来ないということで起訴されました。
また親子共々、日頃の裕福な生活ぶりを目の当たりにしてはとても応援する気にはなれません。心が小さいのでしょうか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学受験で前科や自己破産歴は?
大学・短大
-
前科と大学入試
その他(法律)
-
大学入学 素行調査はある?
高校
-
4
学習院について
大学・短大
-
5
高校入試に詳しい方
高校受験
-
6
逮捕歴は高校受験に影響しますか?
教育・文化
-
7
親の犯罪歴が子供の就職活動に影響しますか?
労働相談
-
8
中学のときの犯罪歴は高校の入試に影響を与えますか? 高校には犯罪歴が伝わりますか?
高校
-
9
親の逮捕歴はどこまで子供の就職に影響しますか?夫が事件をおこし逮捕されたことをきっかけに離婚していま
国家公務員・地方公務員
-
10
高校受験の身辺調査について
高校受験
-
11
高校に行けますか・・・
高校
-
12
警察試験に詳しい方(身辺調査について)教えてください
その他(法律)
-
13
大学の身辺調査
その他(教育・科学・学問)
-
14
親の犯罪歴は就職への影響しますか。
就職
-
15
前歴がついてしまいました。
事件・犯罪
-
16
身内に前科者がいると・・・。
学校
-
17
看護師資格試験に合格。 前科があるのに前科を学校にも書類上も前科の有無に無と書き合格した同級生。 正
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
推薦(指定校、公募)に影響が...
-
5
大学受験の推薦で校長の推薦が...
-
6
高校の評定と、順位について
-
7
指定校推薦、生徒会役員が有利!?
-
8
校内での公募推薦選考
-
9
模試の結果が50くらいで。。。...
-
10
公募推薦大学側の指定何もない...
-
11
病気欠席があっても、指定校推...
-
12
京女 指定校推薦
-
13
出席日数について(AO入試)
-
14
「調査書50点」の配点とは?
-
15
公募推薦について・・・
-
16
スポーツ推薦合格辞退したいん...
-
17
私は高校三年生で指定校推薦に...
-
18
清泉女子大学&東洋英和女学院大学
-
19
上智 国際教養 GPA
-
20
高校進学調査書と成績証明書の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter