プロが教えるわが家の防犯対策術!

すみません、英語が全然ダメなのでお教え下さい。

先日、アメリカのショップからメールが来て、住所と名前とクレジットカードの下4桁を教えよ、という内容でした。というか、少なくとも私はそのように読み取ったのですが、その返信のメールの冒頭に「~といことでいいんですよね」的な文を入れたいと思いました。

具体的には、日本語で書くと

「先日のあなたからのメールを読んだのですが、住所・氏名・クレジットカードの下4桁をお知らせすればよろしいのですよね」

という趣旨です。

この「~ですよね」の表現は
例えば、Am I right that ~ ? とか I understood that ~, is it right? と言う風に表現すればよいのでしょうか。
それとももっと適切な表現がありますでしょうか。
恐れ入ります。慣れた方、ご存知の方お教えくださいますか?

もしもお時間があれば、上に書いた「 」内の日本文全部を英訳して下さると涙が出るほど嬉しいです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

なるほどー,そういう心配もあるんですねー。


私は,単純にここは英語のカテだから英文のアドバイスをしただけなんですが,いろいろ気を配らなければならないんですね?
でも,さしあたりはすぐ暗証番号を教えるというわけでは無く,確認のメールですので,一度ご質問者の好きな方の回答を参考にしてメールを送ってみても危険は無いと思います。
また,もしもう買う気持ちが無くなったのであれば,それ以上ゴチャゴチャ応答する必要はありません。
向こうから,10日以内に返事が無いとキャンセルすると言って来ているんですから。
無駄なことことをして反対に揚げ足を取られてもつまりません。
またもし、一度確認したいのなら、is that correct? の後に
I have never heard before that a vendor requires the buyer's credit card cord.
(売り主が買い主にクレジットカードの暗証番号を要求するということは、今迄聞いた事がありません)と付け加えてはいかがでしょう?
これくらいのハッキリした言い方は欧米では普通です。
一度確認して、無視するのはそれ以後でも構わないと思います。
本当に商売でものを売りたいのであれば何らかの解決法を提案して来ると思います。
    • good
    • 1

phishing(フィッシング詐欺)を指摘した jagitoh です。


貴殿がすでに疑いを感じておられるのであれば、次のようにされることをお勧めいたします。
(1)注文をキャンセルする。明瞭簡単に、
Ref : Order No. ----, sorry, but please cancel my order, as I changed my mind.
すでに、注文時に入れた情報以外は追加しないこと。
(2)使用したクレジットカードのインターネットのサイトに出ている「利用状況照会」を異常な請求がないか、毎朝、毎晩チェックする。あれば直ちにカード会社に電話して支払を止めてもらうこと。カード会社から請求書が送られて来てからでは遅すぎます。
(3)もし、相手からキャンセル料などの請求が来ても、無視すること。(2)を続ける。
今後は一流通販を使うか、支払いについて、PayPalの利用をお勧めします。これでも、カードの不正利用は防止できますが、不良品は防止出来ません。
    • good
    • 0

質問者さんがお書きになった表現で問題ありません。

しかし一方では、#4さんにも賛成です。とはいえ、ネットのやり取りの場合は、カードの署名を提示できないので、代わりにカードの署名欄にあらかじめ印字されている数字の下3桁を要求されることはよくあります。ただし、この場合は3桁ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
悩んでみます。

お礼日時:2009/10/25 00:49

このアメリカのショップからの質問そのものがphishing(フィッシング詐欺)の臭いが強く、危険を感じます。

 ことに、メールでこのような事項を問い合わせてくるのはノーマルではありません。メールでは守秘保証システムが機能しません。
Amazonのような一流通販ではあり得ません。
心配過剰かも知れませんが、ご注意あれ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
受け取ってからすごく悩んでいます。

10日以内に返事がないと、オーダーをキャンセルする
(その場合、クレジットの支払いを返金する)
みたいなことが書いてありました。

ファックスでも良いみたいなことが書かれているんですが。
どう返事するかとても悩んでいます。

助言ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/25 00:52

その場合はこのように書いてみては如何でしょうか?


I read your e-mail the other day, let me repeat your request now. 
「let me +動詞」で(~~させてください)という意味になります。
(先日,あなたからのeメールを読みましたが,あなたの要求を繰り返させて下さい)
understood は良い言葉だと思います。
(私は~~のように理解しました)と言うことですから。
I understood that you need my name, address and last 4-digit cord of my credit card. Is that correct?
(私の名前と住所、クレジットカード下四桁の暗証番号が必要、というふうに理解しました。それでよろしかったでしょうか?)
というような意味になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

素晴らしい回答、本当にありがとうございました。
役に立ったと同時に勉強にもなりました。
お礼申し上げます。

お礼日時:2009/10/25 00:53

"I read your (e)mail you sent me the other day. You mean you would like me to tell you my address, name and the last 4 digits of my creditcard number, dont you?"



「先日あなたが送ったメールを読みました。要するに、住所、氏名、クレジットカードの下4桁を伝えて欲しいという事ですですよね?」

"I've got your (e)mail. Does it say that you would like to know my address, name and the last 4 digits of my creditcard number, doesn't it?"

「あなたのメールが届きました。それには私の住所、氏名、クレジットカードの下4桁を知りたいという事が書かれているのですよね?」

こんな感じでどうでしょう?
最後に「そうですよね?」と念を押したいならば "Is that right?"
と加えてても良いかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい回答、本当にありがとうございました。
役に立ったと同時に勉強にもなりました。
お礼申し上げます。

お礼日時:2009/10/25 00:54

もっと適切…かどうかは自信がありませんが、文章の末尾に


「~aren't you?」「~don't you?」
という表現があります。又、聞き返すのであれば、
「Could you tell me ~ ?」 or 「Would you tell me ~ ?」
を頭につけると、良いかもしれません。

Could you tell me I teach you that my adress, my name and credit number don't you ?

稚拙な表現で申し訳ありません。いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

稚拙なんてとんでもありません。
助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/25 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!