アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして


高校1年です。



今、悩んでます…

実は下記のどっちを選ぶか悩んでいて…

(特進理系)難関国公立理系クラス

(一般理系)私立校理系クラス


特進クラスの利点


・学年トップクラスの生徒が集められる

・レベルの高い授業が行われる

逆に

・試験が難しいので指定校がとりにくい

・科目が多くなるから私立校に不利になる





一般クラスの利点は

・指定校がとりやすい




指定校がMARCH以上が20枠近くあって




早慶も3枠あるんです…





自分の能力は




・今のところ評定5、0



・河合塾の模試では
数学54
国語54
英語52
総合55
偏差値です



農学部もしくは環境学部に行けたらいいなと思ってますが…



指定校がとれたら指定校で行きたいんです


横浜国立
東京農工大




とか興味はありますが、指定校がとれたらそっちに行きたいんです




いまの実力から総合的にみてどっちがいいですか?



文章下手くそですみません

A 回答 (7件)

mitsudaさんこんにちは,


自分は今年理系大学(偏差値60+α)に入学したものです.
自分の学校も進学校で特進クラスなどがあり,そこに入っていました.
が,確かにレベルが高い授業をしていましたが,レベルが高い=よい授業 というわけでもなく,無駄に授業が多くて自由時間(自主学習時間)があまり取れないということが少し不満でした.
授業は基礎,発展応用は自主勉強しないと受験は戦えないので,高校3年間特進クラスにいた私にとっては一般クラスでコツコツ自主的にやっているほうが,プレッシャーもなくていいのかなと思ってます.
 しかし,これはあくまで特進にいた側の意見です.高校によっても違うでしょう.
 また,環境学部など,どういう勉強をするのかご存知でしょうか.
結構名前に惑わされて行ってみたら全然予想外の勉強をするはめになるということはよくあることですので,よく調べておいたほうがいいと思います.
 質問の主旨である どちらか ですが,MARCHくらいなら特進はオーバーワークなような気もしますが,目指すところはこれからの学習や成績で変わってくるでしょうから高目を狙っておいてもよいかと.

 色々な見方が出来るので,一度教師に相談することを強くお勧めします.(複数人に相談すべき)
    • good
    • 0

こんにちは



ブログじゃないんで、改行は不要です
回答いっぱいついているので、簡単に
評定高い割りに、模試低いですね
「定期テスト番長」みたいな感じですかね

しかも中途半端な進学校でもなく
早慶で3枠持ってるなら、そこそこ実績ありますね

個人的には、指定校狙いでいいと思いますよ

(一般理系)私立校理系クラス
に進んで、早い段階から、進路指導の先生に指定校推薦狙いです!
と宣言してしまいましょう

実際、大学学部を決めるのは、高3でOK
それまでは、評定を維持し、推薦されるにはどうすればいいかを考えましょう

正直その模試偏差値だと、地方国立大理学部、工学部ですよね
それとマーチの理系を比較して、マーチでもOKという志向を持ってる
ということですよね。

いいと思いますよ。別にマーチの理系に行ったからって、人生終わるわけじゃないし。
理系なら国立という気もしますけど、ここの掲示板でも、地方国立大に進学して
嘆いている人もいっぱいいますし笑
マーチがいいなら、マーチに進学した方が幸せですよ

がんばってください
    • good
    • 0

あなたが特進クラスと一般クラスのそれぞれで卒業時に


どのあたりに位置できるか。これを入学後の今までの
自分の感覚で占ってみましょう。

例えば特進クラス100名、一般クラス300名なら、
特進クラスなら10位~悪くて50位くらい、
一般クラスなら1位~悪くて30位くらい、とか。

そしてそのレンジの下限あたりの生徒が過去にどんな大学に
進学したのかを調べる。進学指導の先生に聞くのがいいでしょう。

あなたがどこに進学できるかはまだ誰にもわかりませんが、
あなたと同じような成績の生徒がかつてどこに進んだかなら、
先生ならわかります。

特進クラスなら地方のよくわからない国公立大かもしれない。
それにも落ちて私立ナントカ工大かもしれない。
一般クラスならMARCHに指定校で悠々進んだかもしれないし、
それに外れて一般では太刀打ちできず、うんと下の大学かもしれない。

その事例を何人かぶん教えてもらって、自分のワーストケースとして
どちらが許容できるか。これでリスク管理したらどうでしょうか。

理系ならMARCHよりは、そりゃあ横国大農工大のほうがいいと
思うけれど、国公立志望だとそのレベルに届かなければ地方へ
行くことになるので、それは価値観の問題でしょう。
    • good
    • 0

そういう気持ちでは特進クラスの真ん中より後ろに行くのが必須でしょう。


そういうクラスは進度をクラスの前めにするのでついてけないと思うし、無駄が多く精神的にも良くないでしょう。
よって標準クラスでいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

> 理系は国立大学の方がいいんですかね???



いえ、私は、MARCHでいいの?と確認したかっただけで。
田舎の国立大でも、実験器具に触れるというのは、とても大きなことです。地方の国立大(横国や千葉大、電通大も「地方」ですよ)では、基本的に少数クラスで、また、教員数が十分にいるので、みんなが器具に触れて実験をすることができます。それこそ、3年後半や4年になったら毎日ね。
これら実験にかけるお金って、その場で消えていってしまうお金ですから、大学としてはとても贅沢な使い方といえます。箱物を作って、きれいだねといってもらえれば、受験生集めに役立ちますが、日々の実験で消えていくお金はその学生のスキル向上以外の役には立ちませんから。
建物のボロい国立大にも、意味はあるんですね。
ただ、昔ほどではないですが、国立大は就職にはあまり熱心ではありませんから、4年制での就職には向かない面もあります。

私立大でも、学究拠点になることを争っている早慶は別格として、東京理科大の専科大学は、他にお金の使い道がありませんから、十分な施設、考えられた教育制度を持っています。また、一部の学生を、千葉や小樽の田舎に飛ばすのにも意味があります。工学部に必要な大きな施設を都心に作るわけにもいかないですし。
レベルが低い、と書かれるような大学でも、工学系なら需要はあります。職人と同じで、基本的なスキルを手に入れてナンボの世界もありますからね。この場合、理系と文系の違いは、車の運転しかできないか、修理ができるかの差だと思えば良いです。
なお、早慶の指定校枠が、純粋な理工系なら、狙ってみることをオススメします。

東海大のような「超」がつくマンモス大もオススメではあります。経営が楽なため、これもお金をかけた施設を持っていますから。ただ、使わせてもらえるトコまで、頑張らないとですけど。

で、MARCHの理工系のどこに魅力を感じての話でしょうか? もし、好きな大学なんだ、というのなら、一番入りやすい方法ですから、よい選択肢のひとつですよ、とオススメしますが。
    • good
    • 0

まず、以後は妙な改行を減らしてください。

読みにくいです。

> 理系は国立大学の方がいいんですかね???

当然です。
個人的には私立理系、なんて「クラスがあること自体」理解不能です。
私立文系クラスの存在意義は良~く解ります。
あの量が多くて苦手な人はどうにもならない数学がない、というのは大きいです。
でも、理系の国私差は、国社の有無のみでしょう。
文系の数学とは負担が比べものになりません。
そもそもセンター試験なんてのは、まともな進学校の授業がきちんと理解できているかどうかを見る試験です。
学校の勉強に参加するくらいのことは十分すぎるくらいできているようですので、国語と社会はおそらく負担にならないと思います。

指定校ってそんなに良いですかね。
あなたのような人が指定校推薦でそれなりの大学に行くのは悪くないとは思います。
でも、その学力を見る限り、早慶には全く届いていません。
つまり、そのまま早慶に入れば、ビリクラス確定ということになります。
早慶というのは、特に早稲田の方は、スポーツバカまで卒業させてきた実績がある懐の深い大学でしょう。
しかし本当にそれでよいのかどうか。
専攻にも依りますが、高校の学習内容を「使う」事が多い理系と、それはそれという文系の多くは事情が違うのではないかと。
また、その指定校3枠20枠というのは理系なんでしょうか?
文系にいくら枠があっても意味無いですよね。それに、あなたの志望分野の枠がないことにはこれも意味がありません。
あるんでしょうか?

> いまの実力から総合的にみてどっちがいいですか?

厳しいことを言います。
今の実力では世の中渡っていけません。通用しません。
従って、もっと力を付ける必要があります。
評定が5.0ということは、その高校でほぼトップということですよね。
自分より下に何人いようが、自分より下のレベルが高かろうが関係ないと思います。
それに、自分と周囲の者の学力にギャップがあると、伸びにくいと思います。
授業等、どうしても周りのレベルに合わせるでしょうから。
その偏差値でトップクラスという高校であれば、なるべく難しいクラスに入って、そこで更に伸ばさないと、指定校がどうだ評定がどうだはどうにかなっても、世の中で通用しないと思います。
    • good
    • 0

えっと、MARCHレベルには、と書かれていますが、総合模試での判定ラインでは、MARCHの多くの学部の方が、横国や農工大よりも上です。


私立大は、科目を絞る(勉強しやすい=受験生が集まりやすい)と、偏差値が上がります。偏差値というのは、その科目数で受験したいよ、といっている全国の受験生の上位からの割合を表していますから。
国立大は、5教科をびっしり課す(勉強しにくい=受験生が集まりにくい)と、偏差値は低めに出ます。
からくりとしてはこうなのですが、おおよそで書くと、総合模試で、偏差値75ラインを超える科目を揃えないと、(文系)のMARCHでは合格はおぼつきません。
横国や農工大だと、学部によっては65ラインで可能性は十分に出てくるはず。
で、後は、ご自身の理社の出来次第です。このままだと、国立大だとどこかには引っかかりますが、中堅以上の私立大は望めないという位置じゃないでしょうか。

ところで、ホントにMARCHの理系を志望されるんですか? もう一度、先生や先輩の意見を聞かれてみては? 親御さんとか担任の先生とか、文系の人ばかりに囲まれているのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり

理系は国立大学の方がいいんですかね???

お礼日時:2009/10/25 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!