
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
250円という設定は、お釣りの件を難しくしていますね。
200円か300円にする方がお釣りや、実際に出店したとき楽です。
250円にすると、殆どの客が300円、500円、1000円を出しますから、多めに見て600本の9割・・・2本で500円の人もいますから、7~8割の50円玉を用意しておいた方が良いのではないでしょうか。
10円玉で出してくる客もいて、お釣りが10円玉5枚でもいいなら良いですが、50円玉で返したいなら、やはりそれくらいは必要かと。
1000円札は10000円札の人用に数人分用意。1000円札は客が出すので、最初さえ乗り切れれば、足りなくなることはないかと。最悪、足りなければ学園祭なので「お釣りの千円札が不足しています」と張り紙すればOK。
私なら、1本300円、2本500円にして、50円玉を無くし、500円玉と100円玉を大量に、1000円札を10000円札を最初の方に数人出してきた時用に20~30枚用意します。あ、学園祭だから学生だけなら、万札は出ないと予想しても良いかも。5000円札程度でしょうか。
考え方はそんな感じです。
あとは、その場で臨機応変にするというのが腕の見せ所。
足りねぇーって苦労するのも楽しみですよ。がんばってください。
No.2
- 回答日時:
千円札が30枚くらい(1万円を出す人が3人続く事はあっても4人続く事は滅多にない。
もし3人続いてしまい千円札が無くなったら、その時に考える)100円玉1本(1本50枚)
50円玉1本(1本50枚)
で十分でしょう。
>1本250円で販売するつもりです。
もし釣銭用の50円玉が無くなったら「釣銭不足のため、50円値下げ」って紙でも貼り出して1本200円にしちゃいましょう。
確かに「50円玉が不足しています」も効果的だけど、いざ、支払いしようとした時に「お釣りの50円が無い」って言われたら「じゃ、またにする」って言って、買うのを諦めてしまうでしょう。
買うのを諦めてしまわれるよりは、50円値下げしてでも買ってもらう方が良いですからね。
そういう訳で「価格設定は、原価ギリギリにしてはダメ」です。「50円の値下げをしても大丈夫な値段」にしましょう。じゃないと値下げ出来なくなりますし、売れ残ったら残っただけ赤字です。
少なくとも「3日トータルで3分の1が売れ残ったとしても、元が取れる価格」で売りましょう。どうせ、最終日の終了30分前になれば、売れ残りは「1本50円」とか「1本10円」とかで叩き売る事になりますからね(食材を余らせて終っても、どうしようもありません。余りをクラス全員で分けるか、クラスで食べちゃうにしても、1円にもなりませんよ。捨てるよりは少しだけマシ、と言うだけです。それなら、50円でも10円でも良いので売っちゃいましょう。お客も喜びます)
No.1
- 回答日時:
まず、一万円札を出される客が居るので数人分用意。
50円玉と100円玉は多い方が良いです。50円玉が不足しやすいかな。1000円とか500円は最初の日に相当集まると思うので初日に手元のお金で可能な分で良いでしょう。
ただし、銀行で小銭の両替は枚数が決まっています。その枚数を超えると手数料が発生しますので確認して下さい。
他の店の設定金額とかで変わるので、予測できないのです。
それと、釣り銭不足の案内の紙や、50円が不足しておりますのでご協力下さいなどの文言の紙を貼っておくのも良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 今の時代は古い大きな50円玉 5 2023/07/06 19:40
- 子育て どちらが長く勤めれそうですかね? 小学生低学年とこどもと保育園のこどもがいます。 皆さんならどちらを 4 2022/05/09 15:03
- 高校 高校 数学 一次不等式を使った文章問題がわかりません。分かる人教えて下さい! 問題は以下のとおりです 3 2022/06/12 15:09
- 運輸業・郵便業 配達の仕事などをする場合代引きというのがありますが、ピッタリだしてくれる方もいればそうでない方もいま 2 2023/03/21 17:09
- 統計学 誰か教えてください! 3 2022/07/01 23:02
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) JH-WB1821の修理方法と費用の実際 1 2023/04/23 22:27
- その他(買い物・ショッピング) 自動販売機の事で聞きたいんですが! 6 2023/05/21 09:55
- その他(買い物・ショッピング) 最近、500円玉のお釣りに困ってます。100円玉でお釣りくださいと言ってもいいですか? 7 2023/01/21 15:50
- その他(悩み相談・人生相談) バスで少なめに払って出てきてしまいました。 今日初めてバスに乗ったのですが、十円玉が不足していたので 8 2023/01/25 17:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商売上の7掛けの意味
-
学園祭での模擬店を出すうえで...
-
お米の原価率
-
経常利益について
-
スーパーの値引きを強引に頼む...
-
学校の購買部にての弁当販売に...
-
値段交渉の断り方について
-
よく商品の値段に\\98や\\198の...
-
【広島の広島焼き有名店の】お...
-
私がやはり悪いでしょうか・・?
-
美容師の退社後の元指名客の断...
-
「キャバクラはお客側が気を遣...
-
おしゃれな店で、食後のデザー...
-
【ハンダ付け】電線のはんだ付...
-
製造業の海外生産について
-
ISO妥当性確認
-
至急!現在風俗で働いています...
-
体を売りたいです
-
製造業の不具合品率って2%くら...
-
好きだった店が味が落ちた場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商売上の7掛けの意味
-
ランチとディナーの価格の差。
-
せどりを始めたんですけど全く...
-
イヤホン・ヘッドホンの原価率...
-
値段交渉の断り方について
-
非営利法人が物販すると問題が...
-
スーパーの値引きを強引に頼む...
-
本屋又は玩具店の利益率って?
-
客先から下請法に抵触するので...
-
学園祭での模擬店を出すうえで...
-
居酒屋の経営にプラスは有るのか?
-
よく商品の値段に\\98や\\198の...
-
人件費÷営業利益=○○○○比率(ま...
-
寿司店の平均的原価率は?
-
自転車屋の収支について教えて...
-
お米の原価率
-
IT企業って値引き交渉前提で高...
-
焼き肉食べ放題の店で大儲け
-
喫茶店やカフェの原価率について
-
粗利益率計算をして売値設定
おすすめ情報