dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

四つ這い位で一側の下肢を挙げると、対側の上肢が引かれるように挙がってしまうのはどうしてでしょうか。
体幹の筋の問題なのでしょうか?
それとも反射によるものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

それは人間の祖先が四つ足歩行をしていた頃の名残りの反射運動なのでしょう。

だから無意識に這い這いができるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

四つ足歩行の名残なのですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/02 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!