dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、朝起きると喉が痛いです。
夕方になるとマシにはなりますが痛みがとれるわけではないです。

海外留学で寮生活なので加湿器もありません。マスクをして寝るしかないでしょうか?

寝ている間に苦しいと思って外してしまって効果がなくなるのではないかと思っています。。。

就寝前の対策、そのほか喉が痛くなったときの処置として手軽にできるものを探しています。紅茶うがい、塩うがい、ビタミンを多くとるなどやってみてはいるのですが・・・

回答よろしくお願いします><

A 回答 (1件)

はじめまして。



私も冬になると朝、喉(というか鼻の奥の方)が乾燥して痛くなります。
私が実際にやっているのは、やはり加湿器です。
これが一番手っ取り早いと思います。

ただ寮生活で加湿器がない(設置不可なのでしょうか?)とのことですので、室内に濡れたタオルを干す(洗濯物でもOK)なんていうのは如何でしょうか?
室内の湿度が上がって、多少はマシになるかもしれません。

また喉が痛くなったときの処置としては市販の濡れマスクは如何でしょう?
就職活動中に風邪をひいた時には、面接時以外ずっとつけていました。
つけてないよりはマシでしたよ。
現地では販売されていないかもしれませんので、日本のご家族・ご友人に頼んでみては??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!