
求職活動中です。本日ハローワークで見つけた会社の面接に行ったのですが、紹介状に有給の有無(日給制だったので気になった)と、賞与の有無(賞与の額の欄が空白だった)を面接官に質問しようと思っていましたが、緊張でいっぱいいっぱいになっていて、有給の事だけ聞いて(有りだった)賞与の有無を聞くのをすっかり忘れていたことに気づきました…!
合否は約10日後に電話で伝えるとの事、なかなか狭き門で正直合格は厳しいかと思うのですが、万一「採用です。」と言われた時は、その場で聞いても大丈夫なのでしょうか?
ハローワークなどでも、ただでさえ求人の少ない時だから少しでも気になったり受けてみたいと思ったら尻込みせずに数多くチャレンジしてチャンスを掴むように言われたので、今後も会社を見つけて面接を受ける予定です。
今日受けた会社は給料がかなり低く(ハローワークからもこの金額では条件的にあまりお薦め出来ないと言われたほど)もし更にボーナス無しとなると少し考えてしまいますが、かといってこの不況で贅沢も言えないのかな、と言う思いもあり、万一合格した場合、そこで働くかどうかの結論を出せそうにありませんが、こういった場合はどうしたら良いのでしょうか?
ボーナスの有無をその電話で確認の上、働くかどうかの結論は考えさせて頂く事など出来るものなのでしょうか?(長文を失礼しました。)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「採用です」「内定です」と言われるところまでは企業が候補者を選別するフェーズですが、言われた後は、今度は質問者様が入社の是非を検討するフェーズです。
ご自身の価値観によるのが大前提ですが、もし賞与の有無が入社の是非を左右する大きな要因であるなら、その場で確認をされたほうがよいかと思われます。その上で、最大1週間程度の保留・検討期間を設けることはごく普通のプロセスです。
おそらく、ご自身としてもそこまでべた惚れした企業ではなさそうですので、もしそこで「そんなことを聞くやつは要らん!」と言われたら、むしろ(やはり縁がなかったということで)渡りに船ではないでしょうか。
ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
条件の確認は事前にされるべきでしょう。
問い合わせてみたらいかがですか?今後、「採用」という事になれば正式に紙面で給与等の条件提示を頂けると思いますが、その時点で「賞与が無いから辞退します」というのは言いにものですよ。
但し、回答者様N01の方が書いておられるように、賞与欄が空欄であれば、賞与無の可能性が高いと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動の際の給与条件の確認、交渉タイミングについて。 先日一社面接していただきました。 面接は本社 6 2023/02/03 07:54
- 退職・失業・リストラ 最終出社日後の賞与支払いについて。 よろしくお願いします。 以前、最終出社日後の有給消化について相談 7 2022/10/26 09:12
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 労働相談 常識がないので教えてください (当たり前だ、常識ないなどの、お言葉はいりません。どのレベルが当たり前 2 2023/03/23 00:59
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 転職 現在、転職活動中で先日一次面接を行いました。 思い出せる限りで状況を書き出しますので一次面接突破の可 2 2022/09/21 07:56
- 労働相談 ハローワークで探していたところ正社員登用がある求人を見つけ応募しました。そこは派遣で賞与や昇給が無い 7 2022/09/23 13:28
- 正社員 今度、介護の面接を正社員として受けに行きます。57歳では採用をされるのは極めて難しいでしょうか?月給 4 2022/08/01 20:44
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
今日はボーナス支給日・・・あ...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
第1月曜日は第1週の月曜日か...
-
アルバイトの賞与
-
小学校非常勤講師を続けるか迷...
-
3年B組 激安先生 の問題と式...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
転職面接時の希望年収について ...
-
ボーナスの振込み時間について
-
スシローの空いている時間は?
-
「人事預かりにするぞ」って…
-
ボーナス手取り2万って・・・
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
3ヶ月前に辞めた会社から振込...
-
27歳で手取り17万っめっちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
3年B組 激安先生 の問題と式...
-
アルバイトの賞与
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
「人事預かりにするぞ」って…
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
公務員賞与
-
週休1日で手取り19万って普通で...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
年収が下がってもやりたい仕事...
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
おすすめ情報