dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず初めに・・・私は簿記3級勉強中の経理初心者です。

商品の販売を代行会社に委託しており、
1件の売上毎に手数料が発生します。
この場合の売上帳の付け方について教えてください。

委託会社での売上代金は、ひと月分ずつ
手数料を差し引いて当社口座へ振り込まれます。

質問する上で、説明の足りない部分があればご指摘ください・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#2です。



>下記のやり方は間違いでしょうか??
(売掛金)45000  /(売上)50000
(販売代行手数料)5000

一見、問題ないように見えますが、会計理論上は誤りです。

商品の販売先は、B社、C社、D社・・など多数。販売委託先はA社とします。

例えば売上に関する債権(売掛金)の相手をB社とします。それに対して販売委託に関する債務(未払金)の相手はA社です。相手の異なる債権と債務を相殺することは不可能です。従って上記の仕訳は誤りです。
    • good
    • 0

売上高の10%の代行手数料を支払う契約で販売を代行会社に委託して


いるものとします。

50,000円が売れた日:
〔借方〕売掛金50,000/〔貸方〕売上高50,000
〔借方〕販売代行手数料5,000/〔貸方〕未払金5,000

つまり、売上高元帳と売掛金元帳にそれぞれ50,000円を記入し、販売代行手数料元帳と未払金元帳にそれぞれ5,000円を記入します。

このようにして、一月ごとに売上高合計から販売代行手数料合計を差引かれた残額が当社口座へ振り込まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手数料を差し引いた金額を計上するのでなく、
差し引く前の金額を計上するのですね・・・??
下記のやり方は間違いでしょうか??

(売掛金)45000    /(売上)50000
(販売代行手数料)5000

お礼日時:2009/12/04 18:20

          売  上  帳


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月 日・送状NO・ 摘     要 ・現預金・売掛金・諸  口
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9 ・5   1   売上手数料1件            280
             ・
             ・

このようにして月計をします。互いに検証して確認します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・ごめんなさい。
分かりません(;_;)
互いに検証とは、何と何???

お礼日時:2009/12/08 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!