dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年から新社会人になるのですが、独身寮に入るか一人暮らしにするか迷っています。ちなみにその独身寮は一人部屋なのですが、風呂、トイレ、キッチンは共同です。壁も薄いみたいで電話の内容も聞こえるときは聞こえるみたいです。
なぜ迷っているのかというと、金銭的な面ではありません。私にとって独身寮に入ることがプラスになるのかマイナスになるのかということです。というのも私自身、どちらかというと一人のほうが落ち着くタイプであり、秘密主義でもあるからです。そしてパーティや飲み会など、人が大勢で集まるようなところは苦手で気疲れしてしまいます。そのため、学生時代も学校が無い日はあまり友達と遊ぶことはなく、一人で部屋に引きこもってインターネットをしたり、DVDを見たりといった生活で、また人が集まるような、学科のスポーツ大会(任意参加)も極力避けてきました(もちろん授業には出ていましたし、研究室にも休まずいっていましたよ)。当然、このままでは独身寮に入る入らない以前に、社会人としてつまづく可能性があるのは承知していますし、私自身治さなければならない問題だと思っております。ただ、やはり独身寮に入ることが必ずしも私にとってプラスに働くのかどうかということを考えると疑問を感じます。

・独身寮に入った場合・・・他の同期や先輩の方と顔を合わせる機会が増え、またイベントも盛んであるため、人間関係が良好になる。ただ、一人のほうが落ち着く(風呂、トイレを含めて)、大勢の人が集まるイベントのようなものが苦手な私にとって、プライベートでも心が休まる暇が無く余計にストレスを溜め込みやすくなる?etc

・一人暮らしを選んだ場合・・・家では一人で誰からも干渉されることは無く、職場の人たちと顔を合わせることもほとんどないため、心身ともに休まる。ただ、人が集まるところを避けるといったことを続けているため、人間関係が一向に改善されず、職場でも人間関係などでストレスを溜め込みやすくなる?etc

と言った感じです。私としては今のところ、一人暮らしを考えているのですが、やはり少しでもプラスに働く面が大きいほうを選びたいと思っています。最終的には私自身が決めようと思ってはいますが、いろいろと参考意見を聞きたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。長々と失礼しました。

A 回答 (4件)

inu-neko12さんこんばんわ。


私も一人のほうが落ち着く方です。
プライベートな時間は落ち着ける環境がいいでしょう。
人間関係は徐々に改善していけばいいかと考えます。
普段から付き合いをよくするとか、会社の行事には積極的に参加するとか。
確かに改善した方が良いこともありますが、人にはそれぞれ個性や性格があります。
あまり無理をせず、楽しい生活が過ごせるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/06 17:14

取り合えず寮にはいり、彼女が出来た時に部屋を借りて寮を出て行くと言うのが一般的ですね。

(文面から推察するに彼女はいないと判断しましたが、いる場合は始めから部屋を借りたほうが面倒がなくていいです。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 

お礼日時:2009/12/06 17:14

http://dospara.okwave.jp/qa5224732.html
http://dospara.okwave.jp/qa4065202.html
独身寮は会社が従業員に対する福利厚生なので
無理に入らなくてもかまいませんが
寮があるのに一人暮らしに対して会社は住宅補助を認めるのでしょうか。
都会だと寮暮らしと個人で一人暮らしをする場合の
月額の費用は5倍くらい違うと思いますが。
同期や同僚、先輩方が寮にいれば
顔も売れますし
多少の悩みごとがあっても
こんなところで質問しなくても
会社の事をわかっていて相談にのってくれる人が近くにいるのですから
いいと思いますよ。
他部署に配属された
同期のがんばり具合もわかって刺激になりますし
ストレスも若干は吐き出せると思いますし
生活の雑事(郵便物や宅配の受け取り、クリーニングの出し受け、ゴミだし、風呂掃除など)は
管理人がやってくれるので
生活に関してはホテルも同然でしょう。
一人になりたければ金さえ使えば
寮に籍があってもアパートやマンションを借りる事も
ホテルで何日か過ごすことも出来るわけで
会社が部屋を与えてくれるのなら
迷うことなく入寮を申し込んだ方がいいと思います。
私は3箇所の寮で合計10年暮らしましたが
50室ぐらいの寮だったので
自分で他の部屋を訪問しないと
平日の付き合いは希薄でした。
終盤はイベント事の首謀者でしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/06 17:15

こんばんは。


金銭的に余裕があるのであれば、まず独身寮で試してみて、ダメだったら一人暮らしを始めるっていうのはムリなんですか?
もし、寮に入って、大勢な人が集まるようなイベントに参加させられていくうちに、楽しい!と感じる可能性もあるじゃないですか?
仕事にもよりますが、やっぱり顔が広い方が仕事がスムーズにすすむってことがあるアナログな世界なんですよねぇ…。
お気楽で、何でも1度は試してみないと、っていう性格の私の意見ですが、参考になれば!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/06 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!