あなたの習慣について教えてください!!

国立病院で看護師長をしている40代の女性は、年収にしてどれほどあるのでしょうか?多分民間よりは多いんでしょうね。
また、勤務地は九州で言えば九州一円とかのようですが、未婚既婚にかかわらず、県外の勤務地を転々とするのでしょうか?
一般の女性より収入が多くて、転勤が避けられないとなれば、独身のまま定年を迎えるか、結婚を機に転職・退職するかまたは奥さんなのに単身赴任を受け入れるのでしょうか?もしくは旦那が主夫になってついて行くか。
国立病院の幹部は、看護師の皆様の幸せを考えているのでしょうか?いやなら辞めてくださいと言うスタンスなのでしょうか?
私の知人の周りには行かず後家予備軍の看護師さんがたくさんいるようです。これも少子化の要因の一つのような気がします。

A 回答 (5件)

mojimoji69さんが質問されてから1週間経ちました。


たぶん、私以外のかたの回答は期待できないのではないかと思いますが…。
そうですね。 私の回答は、質問されているかたが既に答えに気づいている(その人なりの答えを持っている)と私が考えるとき、あえて違った見かた・考えかたを書かせていただいてます。 的を得てないと言えばそれまでだと思います。
国立病院機構の病院も、だいぶ見直しがされ、採算割れしているところの風当たりが強くなってきています。 独立行政法人といっても、まだまだ人事交流は続くでしょう。

看護師長をされている友人があなたから遠いところに異動になったとしても、よき相談相手になってあげて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

五度目の回答ありがとうございます。
私の質問にはsakanatchiさんからしか期待できないようですね。
ここまでいろいろお答えいただいて感謝しております。失礼な書き方もあったかもしれませんがご容赦ください。
やはりまだまだ人事交流は続くんですね。私の身近な看護師長さんが少しでも家族の地元の近くに転勤になるのを願うのみです。

お礼日時:2009/12/18 08:26

あまり、このような(不特定多数が閲覧している)ところで持論を主張してもどうかと思うので、これくらいにしますが…。



まず、あなたは『私は看護師でもなければ国立病院で働いているものでもありません。全く別の業種で働いているものです。』と言われてますね。 あなたは看護師長の仕事をどのくらい理解していますか?

どんな仕事であっても、給料をもらう以上は業務上の責任があります。
看護師長は看護師の能力を評価し、的確な人員配置(日勤・夜勤などのシフト体制)を考えます。 人間関係を円滑にするため、見えないところで苦労を背負ってます。 すべての看護師が、ある経験年数で看護師長になれるわけではありません。 その人自身の能力(仕事だけを評価しているのではありません。)をもとに抜擢されてなるものです。

ただ、同じところにいると様々な弊害(なれあい)が出てくるので、そこは心機一転するための人事異動です。 看護師長が交替したら病棟の雰囲気が(良くも悪くも)一変した…ということは、よくあります。 それだけ変化を求めているのです。

ほんとに最後になりますが、mojimoji69さんのこれまでの回答履歴を拝見させていただきました。 私の回答履歴の一読を希望します。 このような考え方をする人もいるんだな…と思っていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
sakanatchi様の回答履歴の一部を拝見させていただきました。質問者の本来の質問事項とは別の所を指摘される方のように感じました。
だからこのような感じでアドバイスされんだなと納得できました。
私が理解していた看護師長の職務は、ご説明くださった程度であれば理解していました。馴れ合い等の弊害を防ぐための人事異動とは知りませんでしたが。一つの病院に看護師長さんは何人もいると聞いていますので、病院内での人事異動では心機一転は図れないのでしょうかね。
私は看護師長とどのような関係にあるかは言いませんが、家族の意見と同じなので書いているのです。
家族の方たちはそのように考えていることを理解してもらって、現在の国立病院機構では変えようがないのが現状と言われればそれで終わりだったのですが。

別の方の書込みがあればありがたいです。

お礼日時:2009/12/14 08:42

これを最後にしますが、その人(あなたの身近な人)が割り切って考えているのであれば、あなたがあれこれと詮索し、介入しなくてもよいのではないでしょうか? 解決策を提案できればよいのですが、あなたの価値観を押しつけてもお互い嫌な思いをするだけです。


 
本人が解決するための努力をしなければならないことです。

『国立病院の看護師長さんには適齢期を過ぎた独身の方が他の業種より多いと思いませんか?独身のまま定年を迎える人も結構いるのではないでしょうか。』というのは、私自身、他の業種の女性の管理職(転勤有)の実態を知らないので何とも言えませんが、父親(男性)の単身赴任と母親(女性)の単身赴任…やはり前者の割合が多いと思います。 

しかし、女性が多い看護師なので、管理職も女性が多いのでは?

ところで、そのことを他人が理解しなければならないのでしょうか? 本人たちの問題なのではないでしょうか?

独身=不幸と思われているのでしょうか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三度の回答ありがとうございます。
最後とは言わずよろしかったらまたご意見を頂きたいと思います。

彼女自身は割り切って(頼んでも通らないと諦めている)いますが、家族は勤務地を配慮して欲しいといっているので、私が介入するとかではなく、私の価値観は彼女の家族の価値観と同じなんです。

私の質問の仕方が悪かったようです。彼女の家庭の相談と言うわけではなく、彼女の家庭を通して国立病院の看護師長さんは、結婚しても転勤が避けられない大変な仕事だなと思ったのです。

看護師の皆さんが勤務地は何処でもいいです、結婚しても単身でいいです、自分の仕事に理解のある人が現れなければ独身でかまわないし独身が不幸とは思わないですと考えるような人達ばかりなら何も言う事はないのですが。

私が思うに国立病院は、看護師の皆さんの犠牲の上に成り立っているようにしか見えないのです。

一生懸命に働いているのに家族から愚痴を言われたり、仕事に没頭するあまり婚期を逃して定年後は年老いた親の面倒を看ることになるとか。

私の表現が気に障るようでしたら申し訳ありません。
私がここに書き込んだのは、国立病院は働く看護師長の皆さんに結婚しやすい環境を考えてくれても良いのではないかということです。

例えば結婚したら自宅から通えるのが理想ですが、せめて毎週なら帰れる勤務地にするとか、子育て期間中だけは自宅から通える勤務地にするとかなんですが。

先ほど書いた定年で独身の例は彼女の先輩です。

国立病院関係者からしたら余計なお世話かもしれませんが。

あと、独身=不幸とは思いませんが、独身-健康-友人≒不幸かな。
結婚+家族の理解=幸福でしょうね。

幸・不幸は他人が決める事ではなくて、本人が感じる事でした。

お礼日時:2009/12/11 20:25

まず、こちらからお聞きしたいのですが、mojimoji69さんは現在国立病院機構の看護師として働いてらっしゃるのでしょうか? あるいは、これから働きたいと考えているのでしょうか? インターネットの情報でなく、直接、病院に問い合わせてみたらどうでしょうか?


国家公務員でなくても、人事異動を拒めば降格、場合によっては解雇もあります。 これまでは、世帯の収入を男性に頼ることが多かったかもしれませんが、これからは一方の収入でなく、夫婦が協力して家計を営むことが必要な世の中になりました。 
勤務地の希望が通るかどうかは働き方次第。 いろんなことに柔軟に対応できるのであれば選択の幅が拡がります。 雇う側(病院)の要求だけでなく、雇われている側の要求が通りやすくするためにどうすればよいかを考えて日々のスキルアップを目指しませんか…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
私は看護師でもなければ国立病院で働いているものでもありません。全く別の業種で働いているものです。
私の身近な人に国立病院の看護師長(結婚予定)がいるので質問しました。当の本人は仕方ない事と割り切って(諦めて)いるようですが、家族などは勤務地に配慮してくれる事を望んでいるようです。
世間一般の人は、女性が仕事を続ける事には理解があると思いますが、別居してまで続ける事にはどうかと考えていると思います。民法では、「夫婦は同居し互いに助け合う事」みたいなことを書いてあったと記憶していますが。その家庭が理解しあえていればいいのでしょうが。

現実の事として国立病院の看護師長さんには適齢期を過ぎた独身の方が他の業種より多いと思いませんか?独身のまま定年を迎える人も結構いるのではないでしょうか。
ここで書くことではなかったかもしれませんが、不快に感じたのであればお許しください。

お礼日時:2009/12/11 09:01

まず、mojimoji69さんは何を知りたいのでしょうか?


民間より多いんでしょうね…と書かれているのですが、民間の看護師長をしている人の年収をご存じなのですよね。 私には民間のほうが未ですけど。 国立病院の看護師長のモデル賃金であれば公開されていますけど…
総合職であれば看護師に限らず国家公務員であれば転勤も当然避けられません。それは女性であるとか関係ないと思いますがどうでしょうか。
これからは男性の看護師も増えると思います。 お互いの仕事を尊重し、協力し合うのが夫婦だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
質問が明確でなく申し訳ありませんでした。
一つは、国立病院の40代看護師長の年収が知りたかったのです。公開してあるとの事ですが、どのように検索したらわかりますか?
あとは、国家公務員であれば転勤は当然避けられないと仰るとおり、いやなら辞めろと言うのが当然の世界なのかとご意見が聞きたい質問でした。結婚したら勤務地に多少は配慮するとか希望を聞いてくれるとかあるのかと思い、書き込んだ次第です。

お礼日時:2009/12/10 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報