「黒歴史」教えて下さい

転職に際しての年末調整について教えて頂きたく質問させて頂きます。
長文ですがよろしくおねがいします。
平成21年3月末に退職(厚生年金を支払っていた)し、無職となりました。国民年金となりましたが、免除申請をし平成21年4月~6月迄は国民年金全額免除となり、平成21年7月~平成22年6月まで分は、最近免除申請を行い、結果待ちです。(平成21年7月~の免除申請は7月にすべきでしたが、忘れていたため、12月に申請をしたばかりです。)
主人がいますが、自営業で所得が少ないため、国民年金の免除を受けることができました。
 12月に就職がきまり、厚生年金となりました。新しい就職先で年末調整を行うかどうかを聞かれましたが、国民年金が4月~6月までは全額免除・7月~12月分は未納という事情があるため、会社に年末調整してもらった方がいいのか迷っています。(要は知られたくない)
 全額免除期間と未納期間がある場合の年末調整のやり方を教えて頂きたいと思います。
 また、厚生年金の手続きをする関係だと思いますが、会社から年金手帳を持ってくるようにいわれました。国民年金未納について知られちゃいませんか?
 良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

会社で総務を担当している者にすぎません。


まず、今年の3月まで勤めていた会社の源泉徴収表は 今の会社に提出していますか。いなければ 自分で確定申告しますからと言って 年末調整ではなく 12月分の源泉徴収票だけもらって 自分で2つあわせて確定申告してください。しなくても良いですが すれば必ず税金が戻りますから。
今の会社に提出していれば 今の会社が年末調整を行う必要があります。その場合、本人から保険料等控除に関する調書を出すことになり、生命保険料控除などを書いて出しますが 下のほうにある「その他の社会保険料」の欄に国民年金の保険料があれば書くことが出来ますが 書かなくても問題ありません。担当者は調書をもとに事務的に処理しますから聞くことはありませんが、もしも担当者が親切心で国民年金の保険料が抜けていますよととか聞いてきたら、途中アルバイトをしたいたので 合わせて自分で確定申告しますから 会社では結構ですと答えたらどうでしょうか。そして この場合は、確定申告はしなくても構いません。
なお、国民年金は 一定期間内は 未納・免除とも追納できますから、経済的余裕が出来たら 将来のために追納しておくことをお勧めします。
また、社会保険の加入歴は、会社では調べることは出来ませんので 安心してください。

この回答への補足

丁寧な回答をして頂きありがとうございます。
補足ですが、前職の源泉徴収表は今の会社に提出しておりません。
また、担当者から「国民年金の支払い証明書もあるようでしたら、一緒に提出してくださいね。」と言われて年末調整の書類一式を渡されました。
 確定申告を自分でやったことがないため、会社にやっていただくのが一番楽で確実なのですが、国民年金免除のことが気にかかって躊躇しておりました。
 実は保険も入っていないので、「給与所得者の保険料控除申告書」は提出する必要がないということですか?
 

補足日時:2009/12/13 20:03
    • good
    • 0

年末調整してもらうかどうか選択できるわけですから、判断してください。

免除は支払なしなので、社会保険料控除は増えません。それだけのことです。
年金手帳は資格取得のためですから、提出してください。今は、個人情報の保護があるので、本人以外は加入履歴を知ることはないです。手帳に細かくメモしてあるとそれは見たらわかります。
免除は未納ではないし、加入期間に通算されることで、ある意味正しいやり方ですから、隠すこともないと思うのですが、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
>隠すこともないと思うのですが、、、。
はい、確かにその通りですね。入社したばかりなので、なんとなくバツが悪い気持ちがありましたが、そう言って頂くと気持ちが楽になりました。
では、会社で年末調整をお願いする際、「国民年金は免除のため支払い証明書はありません。」と伝えればいいのでしょうか?免除を証明する通知書の控えがあるのですが、それを添付する必要はないのですね?
くどくてすみませんが、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/12/13 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報