dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。夫が障害年金1級で年金の支給を受けています。

国民年金保険料は免除されていますが、国民健康保険料は納付
義務ありますか?収入は年金のみでもちろん働いていません。

国民健康保険料納付の義務は、あるのか、今、疑問を感じました。
住民税は夫は非課税になっております。

どうぞ、教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

>国民年金保険料は免除されていますが、国民健康保険料は納付…



年金と健康保険は別物ですから、会社の健康保険に加入しているのでない限り、国保の納付義務があります。

>収入は年金のみでもちろん働いていません…

国保は、「所得割」、「資産割」、「平等割」、「均等割」の 4つから算定されます。
このうち無職無収入でも「平等割」と「均等割」は課せられます。
土地や建物をお持ちなら「資産割」もかかります。

(某市の例)
http://www.city.fukui.lg.jp/d240/nenkin/kokuho/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
例のホームページも確認しました。
厳しい現実です。

お礼日時:2009/12/13 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!