
ウォーキングを始めてしばらくはふくらはぎが一時的に太くなる、というのは正しいでしょうか?
私は女性ですが、最近歩き始めてふくらはぎが明らかに太くなりました。
足痩せをうたったウォーキング本などには、そういった症状については書かれていませんでした。
また、一日30分程度の平地でのウォーキングでは、そこまで目立っての筋肉増量はないと、本やネットの情報で認識していました。
「ウォーキングでふくらはぎが太くなりますか?」という質問を多数見ましたが、総合的に答えは「No」で、「一時的には筋肉が張るように太くなる」「続けていくとしだいに細くなる」という回答も見かけました。
それが本当だとすると、どういうことが体で(ふくらはぎで)起こっているのでしょうか?
今、ふくらはぎががっちりしてしまったことに驚いて、しばらくウォーキングは控えようかと迷っています。
また、人より筋肉がつきやすいのかな…とビビッています。
ただふくらはぎには脂肪もあり、むくみやすくもあります。
このままウォーキングを続けていいんでしょうか…?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
トレーニング期間が解りませんが、ウォーキングで脹脛が太くなる程筋肉は付きません。
トレーニング経験が無い状態でウォーキングされたので筋肉に刺激が加わり筋肉が張った状態だと思います、脹脛を触ってみて硬くなってる状態ですと筋肉の張りと思われます。
継続されてますと慣れてきて脹脛も細くなってきます。
又、浮腫みの場合も有り得ます、血行が悪い場合になります。立ち仕事や同じ姿勢の場合、又、午後になりますと浮腫みやすくなります、又、普段運動をされてない人の場合(運動不足)に歩き過ぎた場合やハードな運動をした場合に血管が収縮されて浮腫みやすくなります。
運動前には柔軟体操やストレッチをされると良いと思います。
このままトレーニングをされてますと脂肪も取れ脹脛も細くなってきます、又、浮腫みづらくするにはウォーキング等脚を使った運動は効果的です。
浮腫んでしまったらお風呂やマッサージで解消します。
非常にわかりやすいご回答をありがとうございます。
ふくらはぎの張りが一番気になった時は、確かに全体が硬くパンパンな状態で、マッサージすると手がだるく疲れるほどでした。
普段から運動不足で、仕事も事務仕事のため座りっぱなし、通勤時間も自宅から歩いて10分ほどなので、一日で歩く時間も少ないです。
普段の浮腫みやすい状態に加えて、急な過度の運動で筋肉も張ってしまったんですね…。
現在、一番ひどい状態は脱しましたが、相変わらず仕事から帰宅すると足が痛いほど浮腫んでしまいます。
浮腫みづらくするのにもウォーキングが効果的なんですね!
ストレッチ・マッサージ・お風呂などと共に、無理せず続けていこうと思います。
詳しくご説明いただいて安心しました。
ご回答、ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
ふくらはぎの周囲をメジャーで測ってみると良いと思います。
私の場合、起床時のサイズは35センチですが、ジョギングを1時間して帰ってくると、36センチに太ります。
しかし、これは、筋肉が増えたのでも脂肪が増えたのでもなく、下肢に水分が貯まるからだと思います。
要するに、下肢が太くなるのは浮腫みのせいです。その証拠に、翌日の起床時には元の35センチに戻っています。
ウォーキング程度で、筋肉は太りません。
心配でしたら、メジャーで測ってご自分で確認してみることです。
そしたら、筋肉のせいでないことがはっきりわかると思います。
私も測っていて、起床時と帰宅時に差が出るのでむくんでいるんだと思っていました。
ただ数日前のふくらはぎの盛り上がりが異様だったのでびっくりしてしまったんです。
やはりウォーキング程度で筋肉は太らないということ、それを聞いて安心しました。
ご回答、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
マラソンびとです。
それは,足のふくらはぎが疲労のためむくんでいるからです。つまり,ふくらはぎに水分がおおくあるということです。足の手入れをしてみてください。お風呂に入ったときに,せっけんを手に付けてふくらはぎや足全体をマッサージしてあげましょう。そして風呂から上がる前に,サッと足に冷水をかけてアイシングをしておきましょう。練習後のストレッチもお忘れなく。ウォーキングくらいではそんなに筋肉は付きません。安心してウォーキングを続けられてください。歩くのに慣れてきたら,歩く速さと全く同じ速度で走ってみると良いですよ。時速4~5kmでも走れますし,息も苦しくありません。気が付いたらランナーになってます。マラソンレースは気持ちのよい汗をかいて,走る仲間がたくさんできるので楽しいですよ。
実はふくらはぎの異変に気付いた同じ頃から、太ももの付け根が筋肉痛で今もまだ痛いです。
自分の力量を越えていたのかも知れません。
そのため、疲労でむくんでいるのかも…。
足のマッサージなどは日に何度も、気付いた時や時間・場所が許す限りこまめにやってはいるんですが、もともと下半身がとてもむくみやすい体質みたいなんです。
どうしたらこのむくみ体質が改善できるか、それを知りたいと悩んでいるくらいです。
お風呂上りのアイシングもしてました!
ホントに意味あるのかなぁ…と半信半疑のままやってましたが、マラソンびとの方もおすすめなら安心しました。
私もいつか走れるようになりたいです!
でもまだまだ体力に自信がないので自分が出来る範囲で頑張ってみます。
ご回答、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
で、もうなんにもやらないんですか?とりあえず3カ月続けてみたらどうです?情報が先に走っちゃうと得られるもんも得られなくなりますよ。
実践にしか答えはないんですから。そうですね、実践が大切ですね。
以前ウォーキングで歩き方が悪かったためか、ふくらはぎが異様に筋肉痛になったり、片方の足の筋を痛めてしまったことがあり、その後フォームを勉強して痛みなく歩けるようにはなったものの、異変があるとちょっと恐くなる癖がありました。
もう少しゆっくり続けてみようと思います。
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
運動前後のストレッチ、マッサージはなさっていますか?
最近がどのくらい最近かはわからないので明言はできませんが、ご質問の中にもあるように、そこまで目立つ筋肉増量は考えにくいです。
老廃物が溜まってしまっているのではないかと思います。
これが原因なら2、3日ウォーキングを休み、ストレッチとマッサージをしてみてください。これではりはだいぶ治まります。
運動前後のストレッチ、マッサージはしています。
最近…というのは、始めたのは大体今年の夏頃ですが、休み休みだったのをここ1~2週間は毎日、という感じです。
詳しく記載せずにすみませんでした。
>そこまで目立つ筋肉増量は考えにくいです。
やはりそうなんですね。少し安心しました。
体力アップと、脚が少しでも細くなれば…と期待して始めたんですが、ふくらはぎがあまりにモリっとしてしまって焦ってしまいました。
元々下半身がむくみやすい体質でもありますので、やはり老廃物かも知れません。
ここ2日ほど休んだところ、少しはふくらはぎの硬さが弱まった気がします。
脚の付け根が今筋肉痛ですので、あまり急激に頑張り過ぎるのは良くなかったと思います。
自分のペースを掴んで、引き続きストレッチとマッサージを怠らないように気を付けます。
ご回答、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- x脚と反張膝を治したい
- 脚やせダイエット 体重がめちゃくちゃ増えたのでダイエット始めました。内容は食事制限+ストレッチと適度
- 脚やせダイエット 体重がめちゃくちゃ増えたのでダイエット始めました。内容は食事制限+ストレッチと適度
- インターネットで拾ってきたのですが、 私もこのようなふくらはぎをしています。 この足は筋肉太りですか
- 体重は増えたのにサイズは何故か小さくなりました
- 足を細くしたいです。 私の足、特に太ももは反り腰や姿勢の悪さから前ももと外ももが張っています。その上
- 坐骨神経痛?
- ふくらはぎの痛み 原因
- 身長161㎝ 体重48.5kgです。 体脂肪21% 上半身は痩せてるのですが下半身だけがめっちゃぶっ
- 31歳女です。 ジムに通い2年が経ち、161cm50kg、体脂肪25%から16%になり、筋肉量は38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
ウォーキングマシンでの運動は脚(特にふくらはぎ)が太くなる?
ウォーキング・ランニング
-
ウォーキングで足が太くなってきた気が。
ウォーキング・ランニング
-
ウォーキングすると余計足が太くなる…?
ウォーキング・ランニング
-
-
4
ウォーキングでふくらはぎが太くなってきてしまってます!!
ウォーキング・ランニング
-
5
ジョギングでふくらはぎが太くなる??
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
6
ダイエットしようと、毎日一時間程度の有酸素運動と軽い筋トレを行っていま
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
足を使わない有酸素運動
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
筋トレしてるのに、筋肉量が減...
-
腕立て1日10回でも筋肉はつ...
-
調べてみたらシンデレラ体重(?...
-
ステッパーで脚が太くなってし...
-
お尻の肉を付ける(太らせる)方法
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
階段を使うと痩せますか?
-
ガリガリの足を少しでも太くす...
-
子供の脚が短い
-
肉体労働って続けてれば慣れて...
-
走るとき胸が揺れます21歳男で...
-
ランニングと階段ダッシュだと...
-
筋トレって毎日やったらダメな...
-
ダンベル体操って毎日しても大...
-
ウォーキングマシンでの運動は...
-
水泳後の筋肉痛について
-
21歳の大学三年の男です。 僕は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
足を使わない有酸素運動
-
脚の筋トレ
-
筋トレしてるのに、筋肉量が減...
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
筋トレ初心者です。ようつべの...
-
ランニングをして翌日筋肉痛に...
-
胸筋の鍛え方について 腕立てを...
-
子供の脚が短い
-
足が長いといわれるひとでも自...
-
腕立て1日10回でも筋肉はつ...
-
普段筋トレする生活を1年くらい...
-
お見苦しい写真失礼します。 中...
-
筋トレ歴10ヶ月ほどの者です。...
-
軽い筋トレは毎日OKですか?
-
お尻の肉を付ける(太らせる)方法
-
ウォーキングマシンでの運動は...
-
肉体労働って続けてれば慣れて...
-
ウエイトトレーニングをすると...
おすすめ情報