プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

他人の母の敬称で母堂がありますが、御母堂、母堂様、御母堂様などという使い方はあっていますか?また、どういった場合に使いますか?お母様との違いは?

A 回答 (1件)

えーと


みそ汁のことを「おみおつけ」と言いますよね。
知らなければ結構ですが・・・

これは、本体の「つけ」に「御」が3つ付いたものです。

「御」「堂」「様」など敬意を表する語はいくら付けてもいいのですが、状況にあったものがよいでしょう。

ちなみに、敬称の「堂」は、恐れ多くて本人を指し示すことが憚れるため、暮らしている建物を対象としたものです。かつては、その人の立派な建物があったことから、母親の住んでいる建物を指して「母堂」と言った訳ですが、隠居所も無いのに変ですよね。
奥方というのも、奥の方にいらっしゃる「人」ということで、昔は使われましたが、今では「奥」が無いので「奥方」いません。本当の意味では「奥様」もあまり使われないのではないでしょうか。

やはり、「御母堂」という語句は、それなりのところに使った方がよいかと・・・・
無理をしてこむつかしい表現を使うと、教養を疑われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 

以前何かで「母堂」をみて、知らなかったので調べたら母のことだったのですが、どんなときに使うのか分からなかったので質問しました。

意味まで教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2009/12/30 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!