
こんにちは。
味の好みは千差万別であることは知っています。
クックパッドの上位のレシピをたまにつくってみたりするのですが、
ものすごく普通の味じゃないですか?
奥行きがなさすぎたり、調味料をたくさん使ってるのに生かされていない。
わたしの母が料理上手ですけれど、それとは関係ないと思います。
まわりの料理好きの方のうちにお呼ばれして夕食を食べておいしいと思うけど、
あのクックパッドの人気レシピがなぜ人気なのかわかりません。
案外、世の中には料理できない人が多いのではとか思ってしまうのですが、みなさんあのレシピをどう思いますか。
よろしければお聞かせください。
それとお気に入りレシピがあればぜひ教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人気があるという事は 豊富な情報源だから
という事や
こだわりの強い味ではないから。
質問者様がおっしゃるとおり
味覚は千差万別。
変にこだわりを強くしてしまうと
万人受けしなくなります。
初めて料理する人を基準に考えて作成してあると思いますよ。
誰が見てもわかり易く。
それに、あれを見た全員が 全く同じ様に
お料理していらっしゃるとは思いません。
アクマデモ参考にはなるじゃないですか。
質問者様のようにお料理好きで何でもこなすという方は
調味料も参考にするだけで
自分流のバリエーションを加えるのではないでしょうか。
毎日毎日食卓を考えるという事は
好きな人以外は 苦痛の何物でもありません。
そんな時に
此れ
クックパッドの人気レシピ見て作ったの・・・
それだけで
旨いと思える御主人様もいらっしゃるのかも。
会話もなりたつじゃないですか。
「こんなのナンバーワンになるような味じゃないよねぇ~。」
「お前の作った方が美味しいな・・・」
なんて。
と
そんな風に考えれば人気があるのも解るような気が致します。
というより
参考にする為に検索してヒットするからと言うのが
私の一番の理由かな。
No.5
- 回答日時:
ヤフーグルメよく見ます。
家庭料理ですから、参考にすぎず、そこから個々に工夫する物ですよね。
1位のレシピは普通の味だから1位になるわけですよね。
料理の専門家のレシピ乗せて同じく作れれば、料理人さんは苦労しませんよ。
又同じレシピを見て同じ行程で作り同じ味が出るかと言うと、困難では無いでしょうか?
なぜ人気が有るか・・・これは支持する人が多いから。
仕方ないでしょう、みんなが支持していることが事実なのですから。
事実を否定しても何も生まれません。
クックパッドの人気レシピが人気が有るのは事実ですよね。
この回答への補足
jj9919さんにアドバイス。
みんなの質問に回答する際、
ちゃんと質問文を読みましょう。
そして、質問の趣旨をちゃんと理解しましょう。
5人に回答もらったけど、あなただけ趣旨ずれてるよ。
>仕方ないでしょう、みんなが支持していることが事実なのですから。
事実を否定しても何も生まれません。
人気なのは事実なの。
そんなことわかっているの。
ねえねえ、わたしの言いたいことおわかり?
人気の理由を聞いているの!!!
No1なんだけど、美味しくないの!!!
他の回答者さんのお答えでわたし納得できました。
みなさんあのレシピ通りにつくって美味しいと思っているわけじゃなくて、自分なりのアレンジをしているってことなの!!!
おわかり???
No.4
- 回答日時:
お菓子中心ですが利用してます。
まあ、膨大なレシピから選ぶのでどうしても手順が複雑なものよりは簡単な物、材料も多くの種類をちょっとづつ使うものより少ない種類で済む物を選びがちです。で、そうやって作ってみて結局だんだんと自分の好みの味に分量なんかかえていってますよ。
料理本のレシピもアレンジします。好みの問題だと思いますが、なかなかその通りに作ったものっておいしいけどもうちょっとなんか違う?ってことが多いです。
料理が出来ないってことはないでしょうね。味なんて人によっていろいろだし、お店だって人によっておいしいと思うところが違うでしょ?
こんなアイデアがあるんだとか、こういう作り方でもいいのか、って参考にしてますので助かりますし私はクックパッド好きですよ。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私もクックパッドを利用しています。
つくれぽが何百件もきているようなレシピや上位に入っているレシピをたまに作ってみますが
美味しいですよ^^
でもたまに「何でこのレシピにこんなつくれぽがあるんだろう」とか「美味しくないじゃん」って思う事もありますね。
味の好みもあると思いますが、上位に入っているのは簡単に出来るものも多いと思います。
私が実際気に入って何度も作っているレシピも簡単なものばかりです。
ルーがなくても簡単に出来るシチューや、フライパン一つで簡単に出来るグラタンなどです☆
あと、レシピを探す時にタイトルも結構大事ですね。
「簡単」とか「激うま」とか^^
私は料理が出来ない人が多いとは思いませんよ^^
自分があまり料理できないのでクックパッドにレシピを載せてる人って色々工夫していてすごいなぁって思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 【給食】 学校の給食を一生食べていきたく、全ての給食のレシピが知りたいのですが、給食センターにどうや 6 2023/01/28 02:26
- レシピ・食事 彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか? 7 2022/06/01 19:10
- その他(料理・グルメ) クックパッド見たり、投稿したりしてるユーザー層ってゴミしか食ってないんですか? 2 2022/04/28 18:40
- レシピ・食事 サバ缶を使ったレシピ? サバ缶には必須脂肪酸のω3が豊富に含まれると聞きました。缶のラベルを見ても確 17 2022/07/17 14:01
- その他(料理・グルメ) おせち料理 とうとう明日は大晦日ですね(^^) おせち料理を作るご予定の皆様は、どのような物を作りま 3 2022/12/30 22:46
- レシピ・食事 テレビやYouTuberで活躍している料理人の時短レシピ 1 2022/10/16 06:14
- レシピ・食事 うどんすきについて。 12 2023/01/31 17:36
- レシピ・食事 サイゼリヤ 辛味チキンの再現 2 2022/04/16 09:49
- レシピ・食事 鳥羽周作は本物の料理人? 1 2023/06/19 13:38
- レシピ・食事 レシピ見ながら料理を作るだけで「料理は趣味」と料理好きと名乗っても大丈夫でしょうか? 私はYouTu 7 2023/06/25 21:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の日 5月5日に縁起物とし...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
至急お願いします。
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
手巻き寿司7人分のお米の量は?
-
アンチョビペーストの分量
-
キッコーマンの無調整豆乳飲ん...
-
煮こごりってどうやって食べる...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報