dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の11月の下旬に会社の健康診断を受けました。
結果が返ってきたのですが、肝機能が悪いらしいです。
数値は
GOT・・92
GPT・・151
r-GTP・・65
ALP・・190
総蛋白・・8.4
クルケン・・8.8

とのことです。
仕事でなかなか病院に行けず、今パートになり
午後から時間はあるのですが、旦那の扶養に入るのでまだ保険証ができてなく病院に行けない状態です。

自覚症状は全然ないのですが、無知なので心配です。
ちなみに20歳の女です。
どんなことでも構いませんので教えてください。

A 回答 (3件)

病院に行かれてはいかがでしょう?


新しい保険証がまだでも全額負担になる訳ではないです。

病院の窓口では切り替わる前の保険証を見せて一旦支払いをしておき、
後日新しい保険証が来てから改めて精算し直すことができます。
私が国保から政管健保に移った時も、
後でちゃんと病院から通知が来て手続きは簡単でしたよ。
    • good
    • 0

私はC型肝炎を経験したものです。

その狭い経験の範囲で、あくまで素人(患者)として感想を述べます。
GOT・・92
GPT・・151
GOT、GPTは肝細胞が壊れるときに放出される酵素の量を測っています。つまり肝細胞が常時どの程度壊れているかを測定しているわけです。GOT、GPTとも30以下が正常です。肝細胞が壊れる原因は以下のものがあります。
1)B型またはC型ウイルスに感染して肝炎になっている。
2)薬害:肝細胞を破壊する薬品は数多くあります。
3)アルコール摂取過多
いずれにしろ、一刻も早く医者にかかってください。医者はできれば肝臓専門の内科医がいいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
実は私の母が
私が中学生の時C型の治療をしていました。
今は完治してますが、やっぱり関係はあるのでしょうか?

補足日時:2010/01/26 08:13
    • good
    • 0

その血液検査をする前に、なにか薬とかサプリメントを飲んでいませんでしたか?


これはとても重要ですので、補足お願いします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
サプリメントは普段は飲みません。
薬は・・・普段頭痛のとき、市販のEVEを飲んでます。
その日はたぶん飲んでなかったと思います。
関係があるのでしょうか?

補足日時:2010/01/25 19:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!