
I persuaded a specialist to examine John.
という文の構造はこれで間違いないでしょうか?
↓
[S [NP I][Aux past][VP [V persuade][NP [Det a][N specialist i]][S [NP [N PRO i]][Aux to][VP [V examine][NP [N John]]]]]]
ちなみに↑をコピーしhttp://www.yohasebe.com/rsyntaxtree/にペーストし「Draw」をクリックすれば樹形図が出てきます。
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 『4色問題③』 2 2022/11/14 00:31
- 数学 『完全<困難』 2 2022/11/28 06:36
- 統計学 統計学 二項分布の正規近似について 2 2023/02/10 11:58
- 英語 These lesions are unlikely to respond to antibioti 1 2023/03/29 21:17
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この I'd は何の略ですか?仮定法の練習問題です。 3 2022/06/07 17:25
- 英語 難解な英文 2 2023/07/28 22:24
- 計算機科学 判定問題がPに属するなら探索問題はNPに属する。では判定問題がNPに属するとき探索問題は? 2 2023/05/20 19:10
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) NP後払いについて 2 2022/11/06 10:42
- 英語 提示した結果構文が非文となる理由について 1 2022/07/25 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入力済みを英語で
-
stillの位置について stillは一...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
will be の後
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
私はサッカーをします I play s...
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
stay滞在するなら動作動詞で st...
-
英作文の添削お願いします
-
熟語と群動詞についてですが
-
「・・・にます」 の動詞を探し...
-
【日本語】日本語の「語彙」と...
-
dedicated to のあとって動詞の...
-
a majority of peopleは複数形...
-
「Are you staying in~」は正解?
-
「契約を結ばせていただきます」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
入力済みを英語で
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
「契約を結ばせていただきます」
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
私はサッカーをします I play s...
-
stillの位置について stillは一...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
be going toにあとに名詞があり...
-
describe + that節は文法的に可...
-
be動詞+動詞の原型
-
英作文の添削お願いします
-
Who の質問の答え方。
-
To play と Playing の使い...
-
dedicated to のあとって動詞の...
おすすめ情報