dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトですが採用当時は社則での週合計20時間の労働契約を満たして雇用保険に加入しましたが、契約時間短縮で週合計9時間になり雇用保険の加入
条件から外れましたが1年間ほど既存で保険は有効でしたが「来月から雇用保険から外れるから手続きの書類を渡すから書いて」と店舗管理職に通告されまして、これまで実働は月100時間を優に越してる現状でありましたが、それが特に変更のないまま雇用保険は解除とするも雇用は継続と言う場合は、失業給付の受給要件を満たしませんよね?要するに失業給付受給中に雇用保険加入が発生しない仕事が出来るんですか知りたいんです。

A 回答 (3件)

#1です 補足、拝見しました


>契約更新せずに終了との事で退職届は必要なのですか?
 ・不要・・退職届をだすと自己都合退職で処理される可能性がある為
  (1ヶ月位前に次の更新はしませんと、口頭で伝えるだけでよい
   会社から提出する様に言われて、提出するなら契約期間満了で退職する事を明記、会社が更新しないなら、その旨も明記して提出
   通常の自己都合で処理されない様に注意をする事)
 ・あくまで契約期間が満了して、以後の更新を行わない事による退職
  (失業給付を申請するに当り
   更新を行わないのが自分なら、雇用保険の加入期間は12ヶ月以上必要で
   更新を行わないのが会社なら、雇用保険の加入期間は6ヶ月以上必要になります
   通常なら更新時の1ヶ月前に更新をするかどうかを明確にする必要があります)
>それと有給休暇を消化してから退職にしたいんですけど
 社則での年次有給申請期間が過ぎてても法的に直前申請は可能なのでしょうか?
 ・法的にはいつまでに申請とかの決まりはなし・・あくまで社内の規則
 ・下記は東京労働局のパンフです・・
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/shik …
  上記の2pの一番最後に
有給休暇は「会社(使用者)の承認により与える」という性格のものではなく、従業員が取得したい日を前日までに指定すれば、無条件で与えられるものです
  との記載がありますので、問題はありません
・退職日で残っている有給休暇は全て消滅しますから、退職日まで取得して下さい
 参考として:会社が了承すれば、残っている有給休暇を買い取って貰う事も可能です(買取り義務はないので交渉して了承が必要)

この回答への補足

退職届の提出した場合で離職票に自己都合退職と記載されてしまった場合は
不服申し立てとかは出来るのですか?まぁご回答を拝謁した限りでは、年次有給
申請後そのまま雇用契約を満了する事にしました、因みに三ヶ月契約で今月15日に現在の契約は満了しますが、いつも直前若しくは事後に契約更新の書面手続きが慣習化してるこの職場では社則でこうだからとあいまいな対応をされないか心配ですが、なるべく紛争は回避したいので雇用保険に関するトラブルの相談先となるのは職業安定所ですか?それとも労働基準監督署ですか?有給関連は労働基準監督署なのは解りますが・・・。年次有給未消化は6日ですので、出来れば最終勤務は2月9日で2月10日~2月15日を有給にして終わりたいです。

補足日時:2010/02/01 02:47
    • good
    • 0

#1です


>退職届の提出した場合で離職票に自己都合退職と記載されてしまった場合は不服申し立てとかは出来るのですか?
 ・ハローワークで失業給付の手続きの時に離職票を提出しますが、その時に申立てをする事になります
 ・ハローワークで双方(貴方と会社)から聴取をして最終的にハローワークが判断します
>雇用保険に関するトラブルの相談先となるのは職業安定所ですか?
 ・そう、ハローワークになります

この回答への補足

先程交渉の結果契約内容見直しで契約日数を週20時間に改定を約束されて明日書面にて契約を交わします、一部感情的になった部分もあり自己都合退職と期間満了退職がただ給付開始の違いなだけで給付期間については変わらないと
言う事を重大な錯誤により給付期間を短縮すると思ってしまいました。休みが多い為にこの様な契約に至ったと解明がありました、明日出勤ですのでお騒がせした事とご迷惑をおかけした旨を陳謝致します。秋葉原の事件と同じ様に早とちりにより突飛な行動ははいけないと実感して冷静に考えて自分の言いたい事は素直に言う事を心がける事に致しました。これも社会勉強として役に立ったと思います、ありがとうございました。

補足日時:2010/02/03 22:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、明日最終意思表示と年次有給の買い取りか最後に有給休暇組み入れての契約満了にするか交渉します!

お礼日時:2010/02/03 02:08

>雇用は継続と言う場合は、失業給付の受給要件を満たしませんよね?


 ・失業されたわけではないので、失業給付の受給資格はありませんね
>要するに失業給付受給中に雇用保険加入が発生しない仕事が出来るんですか知りたいんです
 ・失業給付の手続きをする際には、失業状態でなければいけな
  その手続きの日から7日間は待期期間でその期間も失業状態でなければいけない
 ・給付制限の3ヶ月が付く場合は、その期間は雇用保険に加入しなければバイト等を行ってもかまわない
  (所轄で判断が違う場合があるので、事前にハローワークに確認を取る事)
 ・給付期間中は、バイトには制限(時間、日数)がかかるので、事前にハローワークに聞いてから行う
  (給付停止、給付額の減額、就業手当に変更等になる場合があるので)

・一旦退職して、離職票を発行して貰わないと、失業給付の手続きが出来ない
・失業給付受給中にバイトは出来るが制限があるので、事前にハローワークの指示に従う必要がある

この回答への補足

専門書で調べたら契約期間満了退職と言う労使共に不利益を被らない
辞め方が出来るのですが、勤続年数1.5年ですと契約更新せずに終了との
事で退職届は必要なのですか?まぁ今から聞いてきますが
それと有給休暇を消化してから退職にしたいんですけど、社則での年次有給申請期間が過ぎてても法的に直前申請は可能なのでしょうか?
労働契約終了では有給も消滅ですよね?

補足日時:2010/01/31 20:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!