それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

住民税の申請と国民健康保険。
夫が体調を壊し、昨年の2/20で退職をして、今月、新しい仕事が決まるまで無収入でした。
昨年退職した会社は健康保険がなく、その前に勤めていた会社を辞めた時の、任意継続保険に加入しています。
それも、来月の有効期限が切れるので、国保に入ろうと思っています。

住民税の申告を初めて知ったのですが、いまいちよく分からないです。
※退職するまでの、源泉徴収を持っていかなければいけないのでしょうか?
※住民税の申告をするのとしないのでは、国保の金額も影響するのでしょうか?
 現在任意継続の保険料は14700円支払っています。
 国保の金額は、それを上回るのでしょうか?

アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ご質問文を時系列に書き出すと


・平成20年4月頃 退職
 →健康保険は任意継続
・日付不明で再就職
・平成21年2月20日 退職
 →健康保険はその前の会社を退職した時から任意継続
・平成22年2月 再就職

> 住民税の申告を初めて知ったのですが、いまいちよく分からないです。
> ※退職するまでの、源泉徴収を持っていかなければいけないのでしょうか?
平成21年2月に退職した際に、会社から渡された源泉徴収票を持参の上、税務署等が行う『(所得税)確定申告』説明会に参加なされ、確定申告を行ってください。
もし、平成21年1月~12月の間に、給料以外の収入[退職金、アルバイト代]があるのであれば、それに関する書類も必要です。

> ※住民税の申告をするのとしないのでは、国保の金額も影響するのでしょうか?
・国保や住民税の金額は、申告された金額を信用して決定されます。
・市役所に確定申告書を出すのではなく、税務署で確定申告することで自動的に「住民税の申告」がなされますし、場合によっては所得税が戻って来るかも知れません。
ですから、税務署へ所得税の確定申告をなされた方がいいです。
[私的な事で、会社の顧問会計士事務所に似た事を聞いたら、上記の様な回答でした]

> 現在任意継続の保険料は14700円支払っています。
> 国保の金額は、それを上回るのでしょうか?
それは、ご質問文の内容だけでは判りません。
理由は
1 市町村によって計算方法および徴収率、保険料の上限額が異なる。
2 各人の収入額などが不明
3 ご質問者様の世帯に誰が居るのかが不明
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい説明、ありがとうございました。
勤めてた時、私自身も、ずっと会社がやってくれるもんだと思いこんでいたので、初めて分かった事だらけです。
源泉徴収を、もらってくるように伝えます。

お礼日時:2010/02/08 13:37

>住民税の申告を初めて知ったのですが、いまいちよく…



住民税の申告の前に、確定申告はしたのですか。
2ヶ月ほどしか働いていないのなら確定申告は義務ではありませんが、しておけば 2ヶ月の給料で前払いした所得税が還ってきます。

確定申告をすれば住民税の申告は必要ありません。

>退職するまでの、源泉徴収を持っていかなければいけないのでしょうか…

市役所より先に税務署へ行きましょう。

>国保の金額は、それを上回るのでしょうか…

国保は自治体により大幅に異なるので何とも言えませんが、前年の所得および資産の保有状況によります。
昨年が 2ヶ月ほどしか働いていないのなら、それほどびっくりする金額にはならないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確定申告も、一緒に検索してたのですが、なかなか理解出来てなかったです。
税務署に行ってまます。
詳しいアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/02/08 11:04

はじめまして、よろしくお願い致します。



>※退職するまでの、源泉徴収を持っていかなければいけないのでしょうか?
その通りです。源泉徴収(昨年の2/20までの収入分)は必要です。

>※住民税の申告をするのとしないのでは、国保の金額も影響するのでしょうか?

前々会社の社会保険の任意継続保険に加入していると相談することです。

蛇足ですが、住民税と国民健康保険はべつものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

源泉徴収は要るんですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/02/08 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報